
だって今のノアで実燃費が約11キロ・・・ これが倍以上になったら釣りシーズンのガソリン代がかなり浮きます。ノアから替えたら月に1万くらい節約??
アヒャヒャヘ*・*)ノヽ(,・)ノアヒャヒャ
しかも、カローラ店にはツレがいるので、ノア エスティマ フィールダーには大注目(というか、付き合い的に有力)
試乗車は赤だったし、なかなかスポーティーな外観。見た目はコンパクトだけど、中は思ったより広い!! シートも深い。クッション敷きたいほど(笑)
足は昔のスポーティーカーのように固め。ま~、最近はリヤサスがコストと荷室容量アップのために単純なトーションビーム式ばっかりなんで、独立懸架とかより固めなのはしょうがないか??
加速はエンジン+モーターで十分な加速します。カーブもノアと比べたらスポーツカーのように曲がります(笑)
トランクは・・・リアシート倒せばけっこう広い! 二人分の磯釣り道具なら十分入る。三人分・・・も詰め込めば載るかな?でも人が乗れるスペースが無いか?
実際の燃費はどうなんでしょうね?? 低燃費系はカタログの7割と聞くけど 33×0.7=23.1キロかな?? 8割としても26.4キロ
ちなみに一般車はカタログの8割としてみると普通の1.5Lの21.2キロは16.96キロ?? ほぼ17キロ
1.8Lは16.6キロだから、8割で13.28キロか
見積もりはしてないので総額や値引き状況は分かりませんけど、ハイブリッドは1.5Lより車体で40万以上高い。ハイブリッドの値引きは渋いので、支払額はもうちょっと差が出るかな?
で何年かするとやってくるハイブリッドのバッテリー交換が15万くらい?堯福陰◆吋痢縫痢
とはいえ、ガソリンもまだ高くなりそうだし、ノアから比べたらこの燃費の良さは超魅力的!値段も気にならない。
単純に普通の1.5Lもイイんじゃないかと思う。
ん~~でも やっぱりトランクというか荷室だな~ 釣り、仲間うちでの遠出を考えるとミニバンのパッケージングにはかなわないかなと・・・
それに来年には新型のノアとエスティマがデビュー予定だしね かなりカッコよくなるとの噂
写真はハイブリッドでは無く、1.8Lのものですが・・・