今年のシーズンはややズレて、盛期の食いがイマイチだった反面、後半~春先までグレが良く食いました。

まあでもさすがに終了って感じかな?

数えてみると10月から釣った40オーバーは13匹でした。

多いか少ないか、感じ方は人それぞれだと思いますけど。
自分的には神前でなかなか40オーバーが釣れなかったのと、1月のインフルエンザとその後遺症?(体力喪失期間)が悔やまれます。

あと、40後半が無かったんですよね・・・(^^;

でももうすぐ5月!気持ちを切り替えて梅雨グレに向かおうか!


梅雨といえば雨ですが。。。古いウェアだと水ハジキが悪い場合がありますよね

自分の場合10年くらい前に買った撥水ウェアがあって、もう普通の服と同じように洗濯してるから、撥水も何も無い状態。ただのナイロンウェアです・・・
これが復活しないかな~?と思ってたら、面白い物がありました!

まるで洗濯するようにぬるま湯に溶かして漬け込んで、撥水が復活
する薬剤があるんです。自分も話に聞いてやってみて、乾かしてる最中です。

果たしてどういう感じになるのか?楽しみです!

でもあくまで撥水効果の話なんで、ホントの防水効果が欲しい方は新品のウェアを買ってくださいね(笑)