
で、またまた40cmオーバーが釣れなかったのですが(^^;
久しぶりに私の師匠みたいな人(笑)と一緒に釣りしました。
グレ仕掛けはもちろんのこと、ホンダワラとカワハギ仕掛けも持ってきていました。で、開口一番題名みたいなことを言ってました。
それこそ昔はマダイやチヌよりコッパ一匹釣るほうがエライ!みたいな人で(カワハギは好きでしたが) グレの予選会には出来る限り参加していました。
腕のほうは、G杯本戦2回参加、と言えば分かるかな
そんな人が、最近はグレもあんまり釣れんし、グレグレ言うとる時代っちゃうやろ?そのとき釣れる魚を狙えばいいんちゃう? 釣りは釣れたほうが面白いやろ! 意外な言葉でした。実際にグレがイマイチだったので、イガミ4枚にカワハギ5枚くらい釣ってました。私の釣ったカワハギまで、クレ!という人なんですがね(笑)
そういえば最近参加したG系の集まりも他魚OKでやっていました。
そう考えると志摩グレ会ルール、他魚もマイナス10cmで検量するっていうのは、なかなか時代先取りだったのかもね
実はもうちょっとグレ優先で、ルール改正して他魚マイナス20cmにしようと思っていたのですが・・・
まあ、しばらくはこのままでいいか~~
