バリバスカップが古和浦で行われ、出場してきました!
クジは船で15番・・・これって・・・
船でドンケツ番・・・
べたなぎでクド、スズキと着けてって、 ビシャゴ・・・
まあ沖も釣れてるわけじゃないし、意外と内のほうが良いかなとプラス思考で
釣り始めるけど、苦労してコッパ・・・
しかも既定の23cmに届かないやつ
いわゆる怖浦状態
でも何とか苦労して23以上を6枚釣った(--)
5枚検量に出すと、前の船では5枚の人居なかったらしい(汗)
自分の乗った船にも5枚はおらず「初めて1キロ超えた」との声が
(^^;
んでも西磯の船のほうが若干良くて、あちらには勝てませんでした。
優勝はオワセだったそうです。
まあ2船で1番??だったならヨシとしますか?(^^ゞ
久しぶりに配合エサの釣りをしたけど、なんかずっとボイルやってたんでヘタになったなあ(汗) 撒きパターンとか投入とかタイミングが頭に浮かばん・・・
クジは船で15番・・・これって・・・
船でドンケツ番・・・
べたなぎでクド、スズキと着けてって、 ビシャゴ・・・
まあ沖も釣れてるわけじゃないし、意外と内のほうが良いかなとプラス思考で
釣り始めるけど、苦労してコッパ・・・
しかも既定の23cmに届かないやつ
いわゆる怖浦状態
でも何とか苦労して23以上を6枚釣った(--)
5枚検量に出すと、前の船では5枚の人居なかったらしい(汗)
自分の乗った船にも5枚はおらず「初めて1キロ超えた」との声が
(^^;
んでも西磯の船のほうが若干良くて、あちらには勝てませんでした。
優勝はオワセだったそうです。
まあ2船で1番??だったならヨシとしますか?(^^ゞ
久しぶりに配合エサの釣りをしたけど、なんかずっとボイルやってたんでヘタになったなあ(汗) 撒きパターンとか投入とかタイミングが頭に浮かばん・・・