
まあガンダムだけが目的じゃ無いんですけど
この日は静岡に泊まることに。釣りも行ってないんで、旅行記でも見てやってくださいな(笑)
まず三重から高速に乗って御前崎を周ってきました。
実は初めてだったんです、御前崎は。
御前崎、グルッと太い道路で快適に見てまわれます(^^)
駐車場はたくさんあって、なんと市営で全てタダ! サーファーさんも快適に来れますよね~ 志摩とエライ差だわ!
そして岬を回った所に大きなドライブイン的観光施設。土産に食事に焼津さかなセンターの小さい版?
安値で新鮮な海鮮丼や生シラス丼をサクっと食べることが出来ます。なんと快適な・・・ 志摩は観光地としてちょっと遅れているように感じますよ。
例えば波切がこんなだったら、もっと客は来るだろうに。。。
なんて感じながら静岡へ。
探しても探しても、ガンダムはありません。それもそのはず、ネットで前持って調べておいたのは展示予想箇所で、実際には違う場所に展示されてたのだから(><; 実際には東静岡の駅前北でした。
で、改めて東静岡駅前へ。。。「お~~!」ガンダムが立っています。思わずニヤけてしまいます。おそらく私達の世代ならニヤけると思いますよ!! しかも入場がタダ!! これにもビックリ。
たくさんのスタッフがいましたが、おいおい、いくら30周年とはいえ、人件費は大丈夫か?? 太っ腹なバンダイさんです。500円くらい取れば人件費くらいは浮くのに・・・なんて思ってしまいました。
当日の夜は夜店が出ていたので、ちょいと散策!
なんか静岡の人は気さくで、みんなニコニコ。な~んかいい雰囲気でしたよ。なんか来てよかった、静岡。三重に観光に来た人もこんなこと思うんかいな???思わんよな(笑)
宿泊はセンチュリーホテル。駅前シティーホテルではA級。実際に綺麗だし接客や室内も凄く良かった。やっぱいいな、静岡。
つづく(笑)
