
(^^ゞ
んで、串本海中公園の観光船からの写真パート2 です
ちょっと見えにくいですが、岩場を回遊する30クラスのグレ
ブダイも3~4匹見えましたよ~
ほとんど単独で。ブダイが海藻かじって、ベラがその横で舞い上がったホコリ?ついばんでた
でも釣れるときは葉っぱ(ホンダワラ)で2ケタ釣れたりしますから、群れるときはもっと群れているんでしょうか???
同じポイントで毎回毎回・・・ 不思議に思うんだけど
阿曽浦の船頭も、おんなじ場所にあんなにようけおるんやな~
荒れたら入ってくるやろうけど、次の日もまた次の日も釣れる??って不思議がってたな。さすがに連日だと数が減ったり型が小さくなったりするみたいやけど。。。
そういえばでかい青ブダイがいて、アナウンスの女性もかなり大きいですね~ と言ってた。
そんなのそっちのけでグレばかり見てたけどね(^^;

1クリックぜひお願いします~