イメージ 1 個人的趣味で(苦笑)GT-Rのお話を。。。

ついにGT-Rが発売となりました!スカイラインの名は取れましたが。日本仕様だけでも付けて欲しかったけど、それはともかく。
R32、R33GT-Rの頃にバリバリの?走り屋で、
チューンドR32GT-Rニスモ(中古)の購入予定もあったdaidoです。
(事故車で程度悪く、結局買わなかったけど)

777万円でポルシェカレラGTと同等の性能!と言ってもカレラGTや911の速さも分からないのですが(汗)もはやスポーツカーを飛び越えてスーパーカーの性能になりました。もはやどんだけ~

3.8V6ツインターボ、480ps、トルク60kg、4WD
R32GT-Rのチューンド・・・ブーストアップ程度で350~400psのは乗せてもらったり運転させてもらったりしたから、そこらへんから想像できますが。まあ、飛ぶくらいの化け物でしょうね。
普通の人には乗りこなせない、と思ったらAT(^^; そんなの関係ねえ!か

世界には500ps600psというスーパーカーもありますから最高速はトップから劣りますが、スタートダッシュとニュルのラップタイムは世界一レベル。おそらくR32や33GT-Rをサーキット用にチューンしたレベルに到達、いや凌駕してるはず。言葉で言うと簡単ですが、サーキット用なんてタイヤもブレーキも市販とは別物(素材自体)。素材変えずそこまで上げるには総合レベルを上げてるわけですね。しかもATなんだから、MTでタイム削ったらどんだけ~!

でもスカイラインで無くなり、セダン・スポーツカーとして高すぎ、スーパーカーとしては安過ぎ、スタイルも全て中途半端な気も。でも正直、全てを投げ打っても買いたいという衝動にはさせます(^^)