今年も 花火の開催日が 近づいてきました

 

生まれてから 今まで花火は毎回見ています

昔は家の縁側から見え 

親戚たちが寄って 酒やスイカを飲食しながら

楽しんだものです

30年前から10階建ての建物が立ち 

打つ上げだけしか見えなくなり 

湖岸まで見に出るようになった

 

湖岸には家から3分の場所で 花火が上がってから

出かけたものです

 

人も混雑することもなく 湖岸の風を爽やかに感じながら

見ていました

 

混雑しだしたのは 13年前ころから

観光目的なのか 花火の数が多くなり 

水中花火が湖面を彩る 華やかになり

 

打ち上げ台船も1船から2船になり

派手になり 他県からの 人も来て場所取りも始まった

 

明日に