文庫本の収納、やっと見つけた! | しましろとしろさんの自由日和。

しましろとしろさんの自由日和。

娘(成人済み)と息子(学生)を送り出し、しろさん(猫・5歳)と暮らしています。
大まかに、にゃんこ、観葉植物のことを書いています。

こんばんは(o・ω・o)♡

いつも、ご訪問&いいね、ありがとうございますキラキラ
本日の気温 5℃/ -1℃ 曇り



日曜日、無事にラストランをTV観戦しました。


はじめてテレビ越しに出会ったときからずぅぅぅぅっっっと応援してきたので、なんというか……いろんな気持ちが溢れて形容しがたい思いです。


ご本人はどんな気持ちだったんだろう。


奥様とお子さんたちも駆けつけていました。


今まで忙しかったぶん、しばらくはご家族と楽しくゆっくりすごして、彼らしく自由に愉快に人生を謳歌している姿がいつか拝見できたらうれしいです。



彼は自分のF1人生でできることはすべて出し尽くしたそうです。



だから落ち込むのは間違いだとちゃんとわかっているので、私も私らしく、彼の1/10くらいは前向きにがんばる!



彼に出会えてよかった!

ほんとうによかった!

20年間、私はほんとうにしあわせでした!



高校時代、F1を教えてくれたセンパイ、ありがとう!


 

 


買いました♡



本好きが聞いて呆れる本棚




よく晒したなというレベルで小汚い本棚になっておりますチーン



ずらーっと本が並んでいるのは好きだけど、おうちの中だと版元が違う書籍が乱雑に見えて、隠したいなと思っていました。



今はひとつの棚の奥と手前、前後に文庫本があるので、なにかの拍子に小説のワンフレーズを思い出したとき、漁るのがほんとうに面倒くさいんです。



隠したいけど、読むときに物色しやすい、というのが必須条件。←表現よ‪w



文庫本のサイズって、厚さはバラバラだけど、だいたい縦15cm横11cmなんですよ。



ダンボール製ではなく、棚から引っ張り出したら背表紙が見える収納……。


 

 


違うの。

フタはいらないんです真顔



ダイソーとかセリアで探してもなかなか見つからなくて、あったと思ったら内寸がちょっと足りなかったり……。



そして見つけた




ダイソーの200円商品で、サイズはM。


わが家の本棚のサイズ(内寸)
縦3cm間隔で可動式、横56cm、奥行29cm

みっつ並べて置くことができます。




ピッタリデレデレ


私は作家さん買いをするタイプなので、こうして冊数が多くなるとひとつのボックスに入り切らないのですが、テイストが似ている作家さんの本ならボックス内に紛れ込んでもまったく平気!



今までより棚板をふたつ上げられそうです!



松葉杖の私が持ち帰れるのがふたつが限度だったので、ふたつしか買えませんでした笑い泣き



ちなみにLサイズだと、コミックス(ジャンプ・コミックスとかふつうのサイズのマンガ)や、新書サイズの文芸書が入るかな。



あとこの商品はアソート商品ということで、特定のカラーやサイズのお取り寄せはできないそう。


とても親切に対応してくださったダイソーの従業員さま、ありがとうございました!



正直、グレーのMサイズがよかったけれど、違う店舗をまわれる運動能力が今の私にはないので(健康時は徒歩5分の距離を、雪道だと20分以上かけた)、娘が帰省するのを待つか、骨が治るのを待つしかないかなニヒヒ




観葉植物さんたちの様子


ベンジャミン・シタシオンさんの新芽たちが、あちこちで太ってきました!





赤ちゃん葉っぱが出てきそうで、毎日観察が欠かせません‪w



あと、パキラさんがお水を欲しがっている姿、はじめて目視しました!





そろそろかなって思っていたタイミングと差異がなかったので、次の水やりの感覚がつかめたかも。



ディフェンバキアさんも、また赤ちゃん葉っぱが!




すんごい小さいんですが、見つけたときの狂喜乱舞といったらもう!‪w



シンゴニウムさんも!




ぐいーんってしてますデレデレ



しろさんオッドアイ猫の様子


しろさんオッドアイ猫は皮膚病の悪化予防のために療法食にしていましたが。

 


 


これにしてからずっとおなかが緩くて、
皮膚病のお薬を飲みながら療法食→おなか痛い→整腸剤も飲む→おなか痛い→下痢止めも飲む→おなか痛い→ごにゃん食べなくなる
という、かわいそうで見ていられない状態になっていました。


以前サンプルをいただいた『腸内バイオーム』というヒルズのごにゃんを食べたとき、一瞬緩くなくなったんですよね。


皮膚のためにおなかが痛いのをガマンさせつつたくさんのお薬を飲ませるのと、

どうせ皮膚のお薬は飲まなきゃいけないなら、おなかが痛くないごにゃんを食べさせるのと、

どっちがしろさんオッドアイ猫にとっていいんだろうって、すごく悩みました。


たぶん、おなかが痛くなるからごにゃんも食べなくて、丸1日分のごにゃんが残っていたら、ウェットフードを少し混ぜて2日目は半強制的に食べさせていたんです。


今は重量的にしろさんオッドアイ猫を連れて通院することができないので、電話で状態をお伝えして、ご厚意でお薬を郵送していただいているため、どうしても私の判断になります。


※骨折以前に、すでにおなかの状態について診察していただいています。
その際に、『これ以上緩いのが続けば体に負担もかかるので、整腸剤や下痢止めを併用していくか、乳酸菌のないタイプのフードに切り替えるしかないけれど、しろさんオッドアイ猫の皮膚に関して言うならば、できればフードはセレクトプロテインがいいと思う』と言われました。


もともと太りやすい子なので、ウェットフードはお誕生日のときとか、ヒトのお祝いごとのときとか、特別な日にしか食べさせていなかったのですが、『おいちぃニャ(ウェットフード)』があるからおなか痛くても食べる。


それが正しいのか、ほんとうにわからなくて。



腸内バイオームというフード500gも、お薬と一緒に送っていただきました。


 

 


おなかはすこぶる順調で、ごにゃんももりもり食べる。



ただ、皮膚だけが心配で、しろさんオッドアイ猫が掻きすぎて血だらけになっているを毎日見ます。(゚うェ´。)゚



掻く回数は間違いなく増えましたが、フードを変えて3日目、今のところ出血するほどの傷は見当たりません。



下痢止めは、治まったら飲ませないように言われたのでストップしました。



雪道でもゆっくりなら歩けたし、お肉とお魚と野菜、ダイソーの収納ボックスを背負って帰宅できたので、来週は往復タクシーで病院へ連れていく予定です。


そのときに改めて、おなかと皮膚の様子を診ていただこうと思います。



押していただけるとうれしいです
にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ