日から全国的に夏休み!!
 
という事で、混雑を避けて本日の初回に観てきましたよ
 
「天気の子」
 

 
 
ネタバレはまずいので、内容には触れたくないですが
 
相変わらず背景美術が美しく、
 
雨のシーンからのパーッと雨が上がって日のさすシーンは息を飲むほど素敵ですキラキラ
 
所々に使われる挿入歌が凄く良くて、
中でも主題歌が流れるシーンは気持ちを持っていかれます
 
ハンカチのご用意をえーん
 
 
そしてCMの作り方が上手い!!
 
「えっ!?あの場面はこのシーンで使われていたのはてなマーク」っていうのがありました。私だけはてなマークキョロキョロ
 
 
「100%の晴れ女」の行く末を最後まで見届けてくださいビックリマーク
 
 
 
10代の圧倒的なキラキラした純粋さが、おばさんには眩しすぎました照れあせる
 
新海監督が用意してくださったサプライズゲストも嬉しかった~お楽しみにウインク
 
 
前作の「君の名は」と比べるのはどうかと思いますが、私は前作の方が好きかなぁ~
 
こればっかりは好みの問題ですので、みなさんに観て確認していただきたいですねニコニコ
 
 
 
場に向かうときは雨だったのに
 
劇場を出たときはお日さま晴れが出ていて、胸がギュッとなりました(心筋梗塞ではありませんあせる作品を観ていただければわかるかも!?)
 
 
夏休み、「天気の子」旋風が巻き起こるのでしょうか?
 
是非劇場の大きなスクリーンと、よい音響システムでお楽しみください音譜
 
 
 
 
素晴らしい作品を観るにつけ、昨日の京アニの事件が頭をよぎりますショボーン汗
 
こんな酷いことが二度と起こりませんように・・・