17日から FF14のオープンβが始まりました
16日から 旧組ははいれるようですが、自分は完全放置中
いまだに ベンチさえも走らせていません。
オープンβはするのか?
どっちつかずってところです
でも 10日もあると ある程度レベル差がでるので、PTを組む時に問題がでるかもしれませんが
まぁ 正式オープンでも 新規がくるでしょうから あわてなくてもいいカナって感じです。
さすがに、20代のころのような無茶ぶりもできないので、ぼちぼちって いこうと思います。
FF14、多分っていうか まぁ FF11見たいな戦闘にプラスがはいったパターンなので
アクションっていより、戦術とタイミングの戦闘になるので プレイヤースキルも反射神経っていより考察力ってところでしょうか・・・
韓国系やPSO2は 爽快感を求めた結果 反射神経的なところとパターン化になっているので、FF系の方が 旧MMOプレイヤーとしてはうれしいところです。
PSO2も なんだかんだで ALL50突破したので、ええ下限することもなくなってきました。
また、 予想どおり、16日から 顕著にかそりました。
FF14にどんだけ流れているのかが見てわかります。
ここいらで、何のためにMMOゲームをするのか? オレツエ~をいつまで続けるのか?
架空装備のためにどれだけ時間を費やすのか? っていったことに
けりをつけて
MMOを始めたころのみんなで目的をクリアしたり、 はなしたり、 知らないところにいったりといった基本的なところに立ち返らないと いつまでもワンパターンなのかなって思うようになりました。