この辺りで見切りをつけないといけないので それぞれの方にはメールさせてもらいました
P氏
1次メイクの調整> 2次メイク > チーク > 2次コート
もう 大体終わってます、 原画との比較で 書き足し、調整後 3次コート > 仕上げ塗り出終了
光の按配で、影のでき方が気に入らない=削りムラ と考えているので、 メイクして 全方向チェックしてるときに つぶしたはずが! が たまに出ます 400番ぐらいの某やすりで追加研磨を部分的にかけて フォローするようにしますが、 それでも気に入らないと リテイク出します。 今回も内心そのモードに それやると 間に合わんので、その旨もメールでお伝えしました。 近接での特定条件での 場合なんですけどね・・・
S嬢
造型までなんとか終了
仕上げ研磨を今日やりたいと思ってます。
当日は 仮メイクでのチェックという事になりました。
仮メイクっていっても それなりにしていきますけどね
雰囲気つかめないと意味ないので
I君
涙を飲んでもらったのは このヘッド
どうしても造型の調整が間に合わない かなり細かいところなので、 それなりに時間がかかりそうなので、 時間をくれ! ってことで・・・
ぱっと見の造型は おわってるんですよ・・・
時間がかかるのは 接写レベルなんですよ・・・
M氏
P氏のと 同期作業です。
こちらは 一度 メイクしたやつなので さくっと 口周辺のメイクだけ 追加修正と この後にうっすら チークを入れる予定
自分のなにもしていないという 最大の オチが・・・ 衣装どうすっぺかな~
あ また シリコンハンド バリとり忘れた・・・