みなさんむちゃくちゃご無沙汰しております。
久しぶりのブログ更新の日に
これまでブログなどでもずっと追いかけてきた
タイガースはなんともいえない試合運びが続いてますな。
最後の最後に桧山選手のホームランで
意地を見せてくれたのが救いでありますが。
そういや去年の冬に桧山選手に京都府庁で見たときは
普段有名人に会ってもそんなに何も思わないのに
なぜかこのときだけはワクワクドキドキ感が沸いてきましたな。
さらに余談ではありますが1塁側の「みずほシート」最前列に
東京で1年間一緒に仕事をした
そしてたまに横浜スタジアムに行った当時の上司
(いまは広島に勤務)の姿を見て
試合よりもむしろそっちのほうが気になって
仕方なかったのが正直なところです(笑)
ほかにもふがいないタイガースにこれからも喝を入れるべく
そして東日本大震災をめぐるさまざまな思いや政府対応へ批判
さらに「流行に乗ろう」といううわべだけの
反原発運動の盛り上がりへの反発感など
もっともっと沢山のことを書こうと思ったのですが
もうタイトルにあるとおり。
9年前の5月から書き続けてきたこのブログについて
きょうをもって完全に筆を置くことを決めました。
いまもう私自身のネットでの自己表現の場は
twitterやfacebookが主体となり
これ以上こういった形でブログを続ける体力も気力もわかないし
正直、もうこれが潮時なのかなと思い
すっぱりやめてしまおうと決めたしだいであります。
データはしばらくは残しますが
このURLにたどってもリンク先がなければ
「あ、もう閉鎖したのね」と思っていただければとおもいます。

9年間のブログではほんまにいろいろありましたが
みなさんの支えでここまで来れたと思います。
ブログはこれでさよならでありますが
twitterではひきつづきつぶやき続けますしmixiも残ります。
またfacebookでは
これまで顔を合わせてお話をしたことのある人に限り
交流を深めていこうと思いますので
心当たりの方はどうぞお気軽に足をお運びください。
そして球場でこの顔を見かけたら遠慮なく声を掛けてくださいね。

$改めまして「とっつあん通信」です。

9年間ありがとうございました。