雨で開始が50分近く伸びたきょうの試合。
夕方6時過ぎにはドラゴンズが
「岩瀬劇場」を炸裂させながらも
なんとかスワローズを破っていたこともあり
ここはなんとしてでも
勝利を収めなければならなかったのですが。。。
前回に続く福原くんの背信の投球はもう
あきれるばかりでありますな。
一人で勝手に相撲をとってはるんですから
見るほうも守るほうもたまったもんじゃありません。
そんななかでの赤星くんのアクシデント。
たしかにイニングを考えると
無理する打球でもなかったかもしれませんが
逆にああいう天候だったからこそ
あのイニングからも
果敢に取りに行かねばならないと思ったんでしょうね。
はたしておんぶで運ばれる赤星くんの姿を見て
福原くんはどう思ったのか。。。
で、打つ方はランドルフ投手相手に思うように攻められず。
平野くんの「いんけつ」な2打席に
7回裏の「つき」にも見放された鳥谷くんの併殺打。
でもここは素直にあの球を横っ飛びで見事に捕球した
ショートの藤田くんをほめましょう。
そうした中で最終イニングの
「岩石岩男」こと野原祐くんの
あの火の出るようなプロ入り初安打は
嬉しい限りであります。ほんとうにおめでとう!
さすが試合前に「のはらしんのすけ」のような
眉毛をつけさせられただけありますな(笑)
ぜひぜひこの感触をこれからも
ずっとずっと忘れないでもらいたいものであります。
あ、眉毛じゃなくてバットの方ね。
そういうわけで負ける時はまあこんなものであります。
「3位」に居座れたのもたった4時間限りでございましたが
あしたは相手の先発投手が誰であれ
そしてまわりの試合がどんな結果であれ
また気持ちを切り替えてやるしかないですな。

にほんブログ村
夕方6時過ぎにはドラゴンズが
「岩瀬劇場」を炸裂させながらも
なんとかスワローズを破っていたこともあり
ここはなんとしてでも
勝利を収めなければならなかったのですが。。。
前回に続く福原くんの背信の投球はもう
あきれるばかりでありますな。
一人で勝手に相撲をとってはるんですから
見るほうも守るほうもたまったもんじゃありません。
そんななかでの赤星くんのアクシデント。
たしかにイニングを考えると
無理する打球でもなかったかもしれませんが
逆にああいう天候だったからこそ
あのイニングからも
果敢に取りに行かねばならないと思ったんでしょうね。
はたしておんぶで運ばれる赤星くんの姿を見て
福原くんはどう思ったのか。。。
で、打つ方はランドルフ投手相手に思うように攻められず。
平野くんの「いんけつ」な2打席に
7回裏の「つき」にも見放された鳥谷くんの併殺打。
でもここは素直にあの球を横っ飛びで見事に捕球した
ショートの藤田くんをほめましょう。
そうした中で最終イニングの
「岩石岩男」こと野原祐くんの
あの火の出るようなプロ入り初安打は
嬉しい限りであります。ほんとうにおめでとう!
さすが試合前に「のはらしんのすけ」のような
眉毛をつけさせられただけありますな(笑)
ぜひぜひこの感触をこれからも
ずっとずっと忘れないでもらいたいものであります。
あ、眉毛じゃなくてバットの方ね。
そういうわけで負ける時はまあこんなものであります。
「3位」に居座れたのもたった4時間限りでございましたが
あしたは相手の先発投手が誰であれ
そしてまわりの試合がどんな結果であれ
また気持ちを切り替えてやるしかないですな。

にほんブログ村