ついさっきまで
「江草初完封」を前提に記事の準備をしていたのですが。。。
最後は疲れもあったでしょうしちょっと意識もしたかな?
ただ全般的にみると前回の記念すべき試合での投球と比べても
ちゃんと修正してきましたね。見てて安心しましたもん。
それだけに最終回がもったいない(涙)
でも負けたとはいえ
あそこは大局的見地からみて続投でよかったと思います。
おそらく「なんで久保田をださない!」と
岡田監督の采配を批判する人もいるでしょうが
それは目先だけの結果論にすぎませんな。
すくなくとも私は賛成できません。
まぁ江草くんにはええ勉強になったでしょう。
次に登板予定の読売戦に期待であります。
一方で安心できないのは今岡選手やね。
バットが下から出ているのが素人目にもわかるくらい。
なんとかならんものか?
「江草初完封」を前提に記事の準備をしていたのですが。。。
最後は疲れもあったでしょうしちょっと意識もしたかな?
ただ全般的にみると前回の記念すべき試合での投球と比べても
ちゃんと修正してきましたね。見てて安心しましたもん。
それだけに最終回がもったいない(涙)
でも負けたとはいえ
あそこは大局的見地からみて続投でよかったと思います。
おそらく「なんで久保田をださない!」と
岡田監督の采配を批判する人もいるでしょうが
それは目先だけの結果論にすぎませんな。
すくなくとも私は賛成できません。
まぁ江草くんにはええ勉強になったでしょう。
次に登板予定の読売戦に期待であります。
一方で安心できないのは今岡選手やね。
バットが下から出ているのが素人目にもわかるくらい。
なんとかならんものか?