
きょうは午後から家族揃って両国国技館へ。
生まれて初めて、生で見た相撲は新鮮そのもの。
一番安い席だったので、写真のとおり土俵まで遠い(笑)
それでも雰囲気だけは十分楽しめました。
おまけに横綱が負けて波乱の幕引きだったしね。
相撲のあとは月島のもんじゃ屋さんへ。
すごい数の店に圧倒されたものの、
飛び込みで入った店は雰囲気もよく当たり!
あれ?関西人じゃなかったの?と思われた方。
わたしゃあ納豆も食べますし辛いそばつゆも平気です(笑)
もんじゃはもともと見た目もあれなので苦手だったのです。
でも一度大阪の某店に何人かと一緒に行ったとき、
そこでもんじゃにはまりファンになりました(笑)
ただし、きょうは久しぶりに食べたので作り方を忘れ、
失敗作になりましたが。。。
そんなわけできょう一日
「大江戸」の末端を楽しんだ次第です。