いつ以来でしょう、義経?篤姫?以来かな

大河ドラマを見ています。

真田信繁


真田昌幸


真田信尹

堺雅人さん演じる




信繁の成長を素敵に演じていくのでしょう。
とても楽しみです。
草刈正雄さん演じる、




今回の役は渋い

身長も高いので、衣装も似合いすぎです。
毛皮が何とも言えません

私のツボは、「尻鞘」
太刀の鞘をおおう毛皮製の袋。
しざや。しんざやとも言うそうです。
昌幸殿の腰からひょこっと見えると、尻尾のようで
気になってしまいます

今回の大河、1番気になる俳優さん
父、昌幸殿の弟




これまでも北条・上杉・徳川などを相手に
交渉・調略・謀略
重要な任務を務めてきた信尹殿
最後は信幸とともに
徳川家に仕えてしまいますが、
キレ者です。
敵にはまわしたくない

信尹役の栗原英雄さん
素敵です。
【調略】されてしまいました

元劇団四季の方だそうで…
声のトーンが
どストライク


私、舞台はライオンキングぐらいしか
見たことがなくて

栗原英雄さんを知りませんでした

さすが三谷幸喜さん
俳優さんの選び方がすごいです

この先物語が進むにつれ、
俳優さんがどんな役を演じるか
とても楽しみです。