ダンス撮影講習会の会場は、、浅草公会堂でした。
公会堂は、2年前のクレイジーケンバンド座長公演以来お久しぶり

講習会前に、浅草寺へお参りクローバー
{B45BEF4E-9B0A-4550-9748-9BCFE562BC13:01}
仲見世
{8C123A63-53CF-4F8C-8A90-5F4ED0E63ECC:01}
宝蔵門
{0B9E3D76-CE7A-4D13-BA5F-8061A9750790:01}
本堂

お天気が良かったので凄い人出

子供の頃から来ている浅草寺。
いつも観光客で賑わっていますね。

初めて浅草寺の御朱印いただきました
{D1F0D5F4-3451-43A0-B08E-B1BECADC9D30:01}
浅草寺、ご本尊「聖観世音」

{E3FF0741-F6E7-4816-9E38-EABF6B196D80:01}
七福神は、大黒様

御朱印は、影向堂でいただきます。
目の前で、サラサラっと朱印を書いていくので思わず見入ってしまいました

納経帳には、「ご朱印について」が…
{50FBA6B9-6C80-423E-9FD6-9AFEAB302449:01}
ご朱印の心得…スタンプラリーではないですよという苦言ですね。

御朱印をいただき、外へ出たら1人の年配のご婦人に声をかけられました。

その方は、20年前から御朱印あつめをされており、坂東33番や、百観音巡りをされたそうです。
大先輩から、「頑張って集めてね」と…嬉しいですね

御朱印集めを始めてから、色んな方とお話する機会が増えた気がします。


{967EFB95-BABA-42F8-97BB-F709FAB541EC:01}

{04B56B20-CB85-40C6-8DEF-2A2A16650B65:01}

お昼ご飯は
「リスボン」さん
浅草ROX横の洋食屋さんです
隣のタイガー餃子も気になりましたが、講習会前なのでやめました


{28F0BFFE-E226-4385-BDD2-B79470601E9F:01}
スープは、2種類から選べます。
{929E1A38-8008-405B-BF51-C4A42FE7BAA1:01}
ロースカツ上セット
{744444DC-2082-4F95-B8DF-C23874A63F09:01}
ハンバーグセット

酸味のきいたポテトサラダも美味しい

昔風洋食屋さん、とても美味しかったです。