上野の東京都美術館
{DE160893-242F-41A6-9033-2F01F2FB5532:01}

知り合いが写真展で入賞したというので、行ってみました。

{224B9C39-A737-4867-BBEB-9B29351CBFE6:01}

最終日だったので、混雑

{625A8F42-6B0C-4216-9CF2-914E88A51B18:01}
終わって出てきたら、お天気がガラリと変わっていました。
風が強い台風台風台風

もう一つ目的が…

御朱印をいただきに上野東照宮へ
{D109C29B-206E-4C4B-B601-2A0970C822B3:01}
女性の方が、サラサラっとでも力強い御朱印です

不忍池にある弁天堂にも
{D47BA0FD-166A-4FED-AF0F-9582CEA01EC8:01}


お寺さん用の納経帖がなかったので、
いつもお参りに行っている西新井大師へ
{E3636E56-0590-40C3-B133-61D006B73F92:01}
納経帳購入

西新井大師御朱印
{E30FC86C-B1CC-4900-809F-357307F88B65:01}

菩提寺の大本山・芝増上寺の納経帖にするか悩みましたが、子供の頃両親と厄除けなどに行っていた西新井大師の納経帖にしました。


帰りは、いつもの清水屋で草団子購入
{B0DACCA8-D585-46A8-90A5-0A92F156737F:01}
忘れちゃいけない
七味もね

草だんごは、こしあんたっぷり
{3B20457F-FCA2-45AB-8146-C9D4FE33A02E:01}

ウマウマです