先日富士山周遊に行きましたが、






横幅13メートルもあって、想像以上に大きな音で演奏します。
おっ!イケメン発見
このイケメン君もちゃんと音楽に合わせて演奏していました。
噴水広場
カメラを向けたら
噴水ショー…3分位


暖炉

メインホールの立派な自動演奏楽器で
父母に話ししたら、行きたいなぁ~って
(笑)
という事で、十日後に再び訪れました。
今回は、1泊2日の温泉付き

主人は仕事のためお留守番

ごめんね。
親孝行してきまーす

お昼すぎに、河口湖到着
父母は富士山みて喜んでいます。
聞いたら、富士山周辺に来たのは初めてとか。

お昼は、先日行った
ほうとう不動

お宿のチェックインまで時間があるので、
河口湖オルゴールの森美術館へ
入場すると、一気にヨーロッパの街並み

建物はヨーロッパから輸入して作られているそうです。
あっ⁈泥棒


サンタさんですね。
泥棒にしては、目立つ格好だし

館内はXmasの装飾で素敵です

子供の頃、ウチには煙突ないのにサンタクロース来ていたから、何処から入ってきたのか、本気で考えていました。
あっ⁈
ねこ

子供の頃サンタクロースを信じていた私。
しかし、ある時かくれんぼをしていて押入れに入ったら、なんか包装された物が…。
数日後「それ」が、枕元に置いてあった時、あ~サンタクロースはやっぱりいなあんだなぁと現実を知りました。

子供の夢を壊してはいけないと、オヤゴゴロで隠していたんだろうなぁ。
1番嬉しかったプレゼントは、ピンクの自転車でした。
さすがに枕元置けないから、一階の居間にありました。
百年前の自動オルガン



スーイスイと…
撮られ慣れしてます
3時になったので

身体が冷えたのでカフェで休憩

カフェラテ
ウマウマウー
からくりオルゴール

館内一番人気のクマさん、シャボン玉飛ばします
私の憧れ


暖炉のある家に憧れてました。

オーケストラ演奏…
時期的に選曲はクリスマスソング

とても素敵でした
では、宿に行きますか
