久しぶり?の更新になりました。
まだつわりが終わらず。確実に言えるのははっちゃんの時より重い

麦茶すら飲めない時もあって
柑橘系のジュースとか、ミチョを飲んでます。

はっちゃんの時は肉NGでしたが、今回は挽肉なら大丈夫かも。魚もカツオとか、酢を使ったもの。フライじゃないとNGで料理がかなり苦痛です。
はっちゃんは最近赤ちゃん返りかイヤイヤ期かわかりませんが
ギャーっと泣くことが増えました。
赤ちゃん返りって、抱っこしてとか甘えてくるイメージでしたが、むしろ抱っこしようとしたら拒否。
はっちゃんの場合は、何でもイヤ・きらいが多いです。
着替えもイヤ、オムツも柄に指定があってその時の気分。服もこだわりが激しく花柄嫌とか、青系ズボン嫌とか。ピンクならOKかと思ったらピンク嫌な日もあり。パジャマも、こちらが用意した柄は気に食わないので、選び直しがしばしば。
ご飯も相変わらず、給食はゆっくり完食してるみたいですが、家だと緑系全部NGです。
玉ねぎも最近避けだしました。
いちごもバナナも、ヨーグルトもNG。
パンもジャム塗ると食べないので、ピーナッツバターとか。
ごはん嫌い、パパ嫌い、ママ嫌い、歯磨きいやだ、お風呂いや、何でも嫌いかイヤかで否定状態。
夫も私も毎日振り回されてクタクタです

すごい動くし、ベビーカーはの急に道路に寝そべるので危なくて、買い物にも連れていけない。
早くつわり終わってほしいです。余裕が無さすぎて
はっちゃんにイライラしてしまう。確かに言い方はきついかも。夫にも最近怖いと言われます

ホルモンバランス崩れているのか、イライラがすごくて余裕がないです。
なんとかしなきゃな。
なんか愚痴っぽくなってすみません。
今回、赤ちゃんは今のところ順調そうです。
小さいポリープのようなものがあったらしく、子宮頚がん検査後4日間出血しましたが
とりあえず妊娠や出産には影響ないとの事。
でもとりあえず気をつけます。
全然準備できてなくて、まだ母子手帳ケースすら買えてない

色々心配事は尽きませんが、自分の身体を優先して
手抜きしまくります。