こんにちはキラキラ
私も白桃も熱も咳も無いけど、鼻水が止まらない予防
念のため家でのんびり過ごしていますコーヒー
先週もバタバタで、一度も支援センターに行けてない。
早く治して連れて行きたいな音符

はっちゃんは、本当にゆっくり、ゆっくり成長中です二重丸
最近2歩3歩は歩けるように歩く
最初はハイハイ期間がめちゃくちゃ長くて心配だったけどタラー
支援センターの方や、親戚からハイハイが長ければ足腰強くなるよ
と励ましてもらえて、心が軽くなりましたラブラブ

育児は育自とよく言うけど、本当にそうだなと思います!
私はスピードも遅い。不器用で要領も悪くて。喋るのも下手くそなので、なかなか思っている事も人に伝わりません。

はっちゃんを育てていると
自分は自分。はっちゃんははっちゃんで良いんだと
思えるようになりました二重丸
ネット検索はやめて、最近不安な事は
栄養士さんや保健師さん、保育士さんに相談するようにしてます。(月一で支援センターで相談できる日があるので)

1歳2ヶ月でハイハイするはっちゃん、コップやストローを怖がり、まだ哺乳瓶でしか飲み物を飲まないはっちゃん。
でもいつかはできるようになるはず!



おじいちゃんおばあちゃん(夫両親)から

誕生日プレゼントでもらった

おもちゃのピアノ


体調これ以上崩さないように気をつけよう!