人生には様々な成功法則がある。
ただ、成功というのは、無数のプロセスをきちんとやり遂げた先にあるものだけに、その法則に従うだけでは成功は程遠い。
毎日YouTubeに動画を投稿しても、人の心に刺さるものでなければ、人の目に触れず、人気動画になることはない。
毎日ランニングをしても、日本代表にはなれない。
いい商品を作っても、販路が開拓できなければ売れない。
では、世の中で語りつくされている、成功法則とはどう捉えればいいだろうか?
それは、成功確率を上げる一つの方法と捉え、あまり過度に期待したり、依存しないようにすべきだ。
でも、成功確率を上げる方法を無数に要素を集めれば、成功確率はぐんと上がる。
成功法則はダイエット方法と同じで、ミルフィーユのように重ね合わせていくことが肝心。
今日、紹介する一つの法則は、
恥ずかしい
めんどくさい
怖い
という気持ちを捨て去ることができれば、成功確率はそれだけでぐんと上がることを説きたい。
これらのネガティブな感情は、行動を妨げるものであるため、取り払うことができれば、行動量が増し、望む結果が早く手に入る。
ただ、この3つの感情は、生物的に”正しい”反応であるため、本来は拭い去らなくてもいい。
逆に、この3つの感情が適切に作動するからこそ、清く、正しく、美しく生きられる。
でも、もしあなたが”成功”したいのであれば、この3つの感情を拭い去る努力をするといい。
世界的ラッパーである50 centも恐怖を克服することを説いている。
成功するということは、常人ではできない人助けを行い、社会から報酬を得ること。
お笑い芸人は、スベった時の恥ずかしさとウレないという怖さを乗り越え、人々に笑いをもたらし、成功者となる。
世界的な経営者は、恥ずかし気もなくビジョンを語り、どんなにめんどくさいことも前向きに対応し、大きな投資を仕掛けて、倒産の怖さを乗り越えて、成功者となる。
一流のスポーツ選手は、地道なトレーニングをめんどくさがらずに前向きに取り組み、シーズン毎試合を一期一会の気持ちで受け止め、怪我や結果が出ない怖さを乗り越え、最高のパフォーマンスを発揮し、人々を魅了する。
このように、成功者になるには、常人からかけ離れる必要があり、そしてこの3つの感情を拭い去ることで、超人への登竜門をくぐることができる。
私を含めて一般人は、リスクが怖くて、踏み出せない。
人前に出ると緊張してうまくしゃべれなくて、恥ずかしい気持ちになるからできない。
大事なことだと思っても、あんまり好きでない作業は、めんどくさくてやる気にならない。
でも、攻略する方法は確かにある。
準備することと
体験してみること
準備すれば、リスクを回避でき、成功確率を上げることができる。
体験すれば、実際に起こったとしても、もし失敗したとしても、そんなに困らないことに気付く。
そうやって、感情の中枢である、偏桃体を慣らしてあげれば、
バンジージャンプができたり
虫が食べれるようになったり
素手でトイレを掃除できるようになったり
大胆に顔出しして広告が打てたり
起業して成功できたり
と今までできなかったことができるようになる。
生物的に正しく生きているだけでは、人間社会では成功できない。
人間社会で成功したければ、生物的な反応をうまく調整してあげることが必要だ。
ちなみに、この
恥ずかしい、
めんどくさい、
怖いを克服できると、周囲からもれなく”バカ”の称号を与えられる。
めでたしめでたし。
人生を楽しみ尽くせる体づくり