休日の昼間に新宿でセッションをする時に使える穴場スポットがあります。
店内の混み具合は50%程度。
サバそぼろのレシピはこちらから見れます。
栗原はるみさんのさばそぼろ
◇このような方におススメ
・健康的に痩せたい方
・疲れにくい体を作りたい方
・パフォーマンスを上げたい方
・運動しても痩せない方
・ダイエットがなかなかうまくいかない方
・体内年齢を若く保ちたい方
・腸を整えたい方
・ガンに負けない体を作りたい方 ◆JAS認定 有機野菜が割引価格で購入できます!
ここは新宿ワシントンホテル3Fラウンジ のカフェ&バー
BARON
休日の新宿はとても静かですが、京王プラザ、ハイヤットリージェンシーとカフェやラウンジ、レストランはとても混んでいます。
駅周辺はいつも混雑している新宿なので、穴場を狙いにいきたいところですが、混んでいるところはいつも混んでいます。
ホテルに入って3Fまで上がり、
ウエディングラウンジの上の階になります。
店内は高級感はあまり感じませんが、少しフォーマルなカフェという感じです。
席数は74席。
営業時間は6:30-23:30までと早朝深夜の利用も可能です。
店内の混み具合は50%程度。
当日は婚活イベントの団体利用がほとんどでした。
座席も少し離れた隅の席を案内してもらえましたので、十分時間を使い、リラックスしてセッションをさせていただきました。
ドリンクもコーヒーが720円。
サービス料が8%かかります。
ブレンドコーヒーであればおかわり自由ですので、比較的長い利用にも向いています。
新宿というと、つい
京王プラザ
ヒルトン
ハイヤットリージェンシー
などのホテルに目が向きますので、そんな中、ワシントンホテルはいわば穴場です。
ソファ席もありますし、グループ利用にも向いています。
新宿のセッションではついついまた使いたくなるいい場所でした。
クライアントさんからもとてもいろいろな情報をいただき、勉強になりました。
その一つが栗原はるみさんのサバそぼろ。
とてもヘルシーな上にとっても美味しいとのことでしたので、ついつい料理魂がうずいてしまいました。
帰りに魚屋に寄ったら、ちょうどいいゴマサバがありましたので早速調理。
レシピは少しアレンジしまして、
水溶性/不溶性食物繊維のキング、ごぼうを入れ、
また、レシピの味噌を醤に交換し、
良質なタンパク
DHA
食物繊維
しょうがのフィトケミカル
たっぷりのおかずを作り置きしました。
ご飯にかけても美味しいですし、そのまま食べてもしつこくない味付けにしています。
また、醤中の酸性プロテアーゼは熱で不活化してしまいますので、食べるときにちょい乗せして、少しでもいいので酵素を摂ってください。
ビフィズス菌が増えてくれます。
栗原はるみさんのさばそぼろ
ちなみに、セッションはクライアント様のご要望に応じてカフェやラウンジなどのオープンスペースを使うケースもあれば、貸し会議室を借りて行うこともあります。
お申し込み時に希望を添えていただく形になります。
◇このような方におススメ
・健康的に痩せたい方
・疲れにくい体を作りたい方
・パフォーマンスを上げたい方
・運動しても痩せない方
・ダイエットがなかなかうまくいかない方
・体内年齢を若く保ちたい方
・腸を整えたい方
・ガンに負けない体を作りたい方
ふるさと21 ドクターズ
※キーコード : fs17047をご利用ください