必ず日本のどこかの企業がやってくれると思っていた。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-wst2003300017
大阪の企業というのがまたいい。自己防衛に徹するのも一つの見識である。自分が感染しなければ人にうつすこともない。徹底して感染らないように心がけるべきである。
志村けんの悲報が飛び込んできたが、頑張っていれば、いずれ終息に向かうはずだ。おじさんも長くタバコを吸ってきた。喘息に加え、気胸のせいで無理が利かない。いま新型コロナに感染すれば恐らく元気に復活は望めないだろう。
今はあまり防御効果のないマスクで、明日神戸に行かなければならない。もし、感染すればやむを得ない。その覚悟は出来ている。
それにしても、支那の終息したかのような態度は腹立たしい。世界に蔓延させた罪をどう取らせようか。イナゴよ作物を食い荒らせ、習王朝を終わらせよ。但し、農民の飢餓は避けてくれ。
by 考葦(-.-)y-…