久々に良い言葉が並んでいるのを拝見しました。平安末期に完成したと言われる実語教です。昔の人生訓とでもいえる言葉が並び、時折カレンダーに一語(フレーズ)だけ書かれていたりしますが、纏まって見る機会はほとんどないと言っていいでしょう。

 

 

 おじさんも若い頃は、こういった言葉が並ぶとそれだけで肩が凝ってしまうほど、〝反体制派〟でした。次第に年を取り教養のある人が実語教から引用するのを聞いて、いつか纏めて読んでみたいものだと思っておりましたが、思うだけですぐに忘れてしまい日常の中に埋没していました。

 

 

 今偶然、ブログを発見し、一読しますと全文が書かれており、読み下し文と訳も付けて下さっています。先日、日本人のDNAが他のアジア人と異なるという話題がありましたけれども、古くから作られ庶民まで暗唱できたと言うのですから、何かDNAに共鳴する部分があるのかも知れません。

 

 

 なかなか諳んずるという訳にはいきませんが、時折、気分転換にお読みになれば決して無駄にはならないと思います。

 

 

 リブログしたはずなのに元記事が消えてしまいました。取り敢えずURLをはっておきます。

 

  Miraiのブログ

 

 

 

 今、Amazonで検索しましたら、齋藤孝氏がほんを出されているではありませんか。この方、なかなか目端の利く人物で、おじさんがこんな本があればと思った本をだいたい出されています。もちろん褒め言葉です。

 

 

by 考葦(-.-)y-~~~