……実は、このリブログ、市民団体 草莽愛知実行委員会(以下「草莽愛知」)さん、OLIVEさんをスキップしてダイレクトにリブログさせて頂きました。お二人には失礼をお詫び申し上げます。<(_ _)> もちろん、きちんと経路はリンクで明らかにする所存であります。
さらに本当のことを申しますと、その前に世界史郎さんのブログで動画の存在を知っておりました。ただ最後まで観ていなかったのです。おじさんは蓮舫氏とか辻元氏の声が堪えられないので、長くは観られないのです。
そこへなでしこりんさんがその動画を題材にブログを書かれ、OLIVEさんがリブログ、それを草莽愛知さんがリブログ、それをおじさんが読んだという経緯になります。その内のOLIVEさん以外の方をおじさんが読者登録して拝読しているという構図になります。
従って、動画を紹介するなら筋から言って世界史郎さんからのリブログで対処すべきではないかと悩み、そっと、なでしこりんさんのリブログで口をつぐむのが一番と〝大人〟の狡猾さが勝ちそうになったとき、実生活でいやでも大人の振る舞いをしているのに、本音で書くブログでもそれをやるかという厳しい心の声が聞こえ、大急ぎで冒頭から此処までを書いた次第であります。従いまして、最も失礼な事をしたのは、世界史郎さんであり、この場をお借りして心よりお詫び申し上げます。
世界史郎さんや、なでしこりんさんの見つけてこられたこの動画、手間暇掛けてよく作製されています。蓮舫氏のかつての発言が我が身に降りかかる、いわゆるブーメラン攻撃を受けている様子が描かれています。秀逸なのは、かつて自分が追及した言葉を、そのまま自分に向けて発し、自分が回答する仕様になっていることです。
ただ、惜しむらくは、蓮舫氏が何時もトレードマークの白のスーツを着用なさっているので、一瞬、どちらの蓮舫氏か迷う点ですかね。落語のように向きで誰か(どちらか)分かるとよかったのですが、TVカメラの位置によってそれでは判断できませんし、できれば追及の『追』、答弁の『答』か弁明の『弁』と、白いスーツのどこかにバッジのように入れておいて頂けたら有り難かったです。
尚、お詫びと言っては何ですが、OLIVEさんには読者登録を、お礼と激励の意味を込めて動画制作者の ihasa sbt さんには何登録というのでしょうか、視聴ですか、それをさせて頂きました。世界史郎さん、草莽愛知さんは既に読者登録してますし、〝いいね〟もしましたし、コメントでお詫びすることに致します。
by 考葦(-.-)y-~~~