これは『正論』1月号を読みながら、わたくし考葦おじさんの胸に去来する反省と今後の決意表明で御座います。
当初、適当とおじさんのカテゴリーでブログを始めましたが、やがて政治ブログの色彩が濃くなり、今では『特定アジア』関連の記事で埋まり出しました。また、ひょんな事から『集団ストーカー』の存在を知り、実態の把握は済み、解決のための方策――これはほぼライフワークになるのではないかとの予感があります──を思考中です。
皆様に感謝申し上げたいのは、こんなテキトーなおじさんの記事にも拘わらず、アップするとすぐに見ていただける方があり、変な話ですが今では適当な事は書けないと、知識の習得と研鑽に日々努めるようになりました。
とは申しても、元来、興味があれば何にでも手を出すが、長続きしない・飽きっぽいというのが周囲の評価ですので、努力自体に飽きる場面が出てくるやも知れません。来年はより一層身を引き締め、深みのある記事が書けるように努める所存であります。
斯様な次第で御座いますので、皆様におかれましては、何卒、見放すことなくご訪問くださり、叱咤激励を賜りましたら、これに勝る喜びは御座いません。
by 考葦 m(_ _)m
- 正論 2016年 01月号 [雑誌]
- ¥779
- 楽天