先日或るニュースに目を疑った。何と円谷プロがパチンコスロットメーカーのフィールズに吸収されたという。
日本が誇る特撮プロダクションだったのに、こうもあっさりとパチ・スロメーカーに取り込まれてしまうとは。
子供の頃、誰でも一度はウルトラマンシリーズの何がしかの作品を見た事があるはずだ。そんな子供の頃の夢を汚い手で汚されたような気分になった。
だいいち、フィールズはパチンコ「エヴァンゲリオン」がヒットしなければ何の力も無かったようなメーカーである。パチ・スロのメーカーでも京楽や三共といった大手と比較も出来ない程度の開発力もマーケティング力も無かったような弱小メーカーだったはずだ。
しかし、パチンコ・スロット共に「エヴァ」人気に乗じ、生意気にも劇場版にまで資本提供した。有力なスポンサーが後ろ盾になればアニメーション製作会社も嬉しい筈。結局フィールズは「エヴァ」に関るすべての市場に手を出し、見事にコレを、まるで自社が生み出した作品であるかの如く振舞いだしたのだ。
今後、円谷キャラクターをも自社ブランドとして利用し、売り出していくのだろうか?
フィールズよ!そしてすべてのパチンコ業界関係者よ!貴殿らは所詮パチンコ・スロットにハマるお客から収集した金で生活する、脛に傷持つ者たちである事を自覚せよ。そして一分の良心があるのなら、せめて子供の夢を壊さぬよう、肝に命じて行動すべき義務があるのだ。その事を知れ!