さて、この作品はは90年代後半に実写映画化されました。1作目、2作目と吉野公佳主演。黒井ミサを好演しました。イメージピッタリ素晴らしい。でも当時の演技力はちょっと・・・。1作目は菅野美穂とかも出演。菅野さんは級友達を次々に殺し、黒魔術でルシファー(サタン)を召喚しようとする悪役でした。ところが演技が素晴らしい!彼女、魔物とか悪役の才能ありますねえ。で、肝心のミサですが、吉野版ミサは弱い。黒魔術を駆使出来るものの、仲間を助けようとしてもよく失敗します。よく泣きます。ま、それが逆に黒井ミサの人間味を醸し出してましたけどねえ。
その後、TVでシリーズ化。こちらは実写2代目、佐伯日菜子主演。黒井ミサ役では個人的にこの佐伯日菜子さんが最適任かと思います。とにかく怖い、強い!完全無欠の魔女です。が、家庭は超不幸です。両親を悪い黒魔術師によって人形に変えられる。妹は邪教集団にさらわれ、最後には殺されてしまいます。で、彼女の復讐はもの凄い。敵を皆殺しにして去って行きます。TVシリーズ終了後に映画化もされました。まあ詳しくはDVDなどでどうぞ!
実写3代目は加藤夏希主演。こちらは映画のみ。最も弱い印象の黒井ミサですね。彼女は友達と一緒にいる所を悪い男たちにさらわれ、暴行を受けそうになって魔力開眼!彼らを無意識のうちに皆殺しにしちゃいます。本人はその力に覚醒している自覚が無いんですねえ。そこに目をつけたTVプロデューサーは彼女をTVに生出演させ、結果、とんでもない惨劇を生んでしまいます。続きはDVDなどでどうぞ!
実写4代目は上野なつひ主演。TVシリーズになりました。ヤフー動画でも配信されてますね(そろそろ期間終了かも)。こちらのミサは結構強い!黒魔術を駆使します。が、性格はいかにも現代っ子みたいな設定ですね。DVDも出てます。詳しくはそちらを!
さて、黒井ミサですが、彼女は孤高の魔女(黒魔術師)です。或る日自分の力に覚醒し、街を放浪しては占いなどをして生計(?)を立てている。同じように魔術を悪用して犯罪を犯す輩と戦います。闘う姿がカッコ良い!彼女自身は完全な正義という訳ではありませんが、自分に優しくしてくれた人、好意を持ってくれた人を守ろうと頑張ります。ですが、その人たちを救えない。と言うか、その人たちが殺されたり酷い目に遭った時、その復讐をするのですね。といっても情にほだされるかと言えばそうでもない。不思議なスタンスですね。
どの作品でもハッピーエンドになりません。すべてがやるせない結果に終わります。それが『エコエコ』の「色」なんでしょうねえ。
画像の説明です。
1段目、2段目は初代 吉野公佳。
3段目、4段目は2代目 佐伯日菜子。
5段目、6段目は3代目 加藤夏希。
7段目は上野なつひ。