こんばんは!シルバーバックスのTです。

ついに平成が終わり、令和が始まりましたね!
平成生まれであり、平成の歴史は自分の人生の歴史といっても過言ではない筆者にとって、元号が変わることのインパクトは凄まじいものがあります✋
生まれてからこれまで身の回りの環境や世の中も大きく変わったことを実感しますね!
今でこそスマホが当たり前のようになってますが、筆者が子供の頃は身の回りに携帯電話すらありませんでしたし、一つの時代が始まり、そして終わる頃には世の中は大きく変わるということを痛感する今日この頃です。
そんな中、平成が生んだ名ラクロスイベントにして、平成最後の4/29に富士通スタジアム川崎にて行われた、ラクロスクラブチームクラシックについて綴って参ります!
そもそもラクロスクラブチームクラシックってなんだ?思った方もいらっしゃるでしょう。
ラクロスクラブチームクラシックとは、
“Lacrosse Club Team Classicはクラブチームの歴史も20年を超え、今後30年, 40年と続く中。濃密な土日を過ごしあった関東CLに参加したOBGを中心とした同窓会的組織。Lacrosse makes friends forever!”(ラクロスクラブチームクラシックさんのFacebookページから引用)
そう、すなわち長い社会人クラブチームの歴史を築いてきたOBやOGを中心に皆で集まってラクロスしましょうという、年に一度の社会人クラブチームの祭典なのです✨
1996年に創設され、20年を超える歴史のあるシルバーバックスも、今年で10周年を迎える同イベントに参加してきました!
イベントでは各チームの名前入りの横断幕を用意していただいています!許されるならば持って帰りたいくらいのクオリティでした✌

(それにしてもこの写真の佐々木キャプテン、欠伸がハンパないですね。よほど眠かったんでしょうか。。。)
今回シルバーバックスはいつもお世話になっているSugarRaysさんと合同チームで出場しました!
また、この日も準レギュラー鎰廣さんがゲスト参加してくださいました!
当日の様子を少しだけ動画にも収めましたので、ご覧下さい✨
♪Music: Stardust - Ikson
Full track and Free download here: https://www.iksonmusic.com/
大会は男子は2ブロック、女子は1ブロックに分かれ、ミニゲーム方式の試合を総当たりで行っていきます😄
結果最後の最後で敗れ、残念ながらシルバーバックスは予選リーグ敗退となってしまいました。。。
しかし素晴らしいグラウンドで、かつて高め合い競い合った仲間と再びラクロスが出来たことは何にも代え難い喜びでしたね😄
イベント後のグラウンド外でのピザパーティーも、チーム分け隔てなく交流を深め合い、大盛り上がりの一日でした!
元号が変わっても、こういった素晴らしいイベントは変わらずに続いていってくれればラクロス好きとしては嬉しいですね😁
また今回は参加できなかったという方も、来年こそは是非参加して頂ければと思います✨
令和になってもシルバーバックスは元気に活動して参ります!次回の練習は明日の5/4(ブログ更新が遅くなってすみません)、下記の時間と場所で合同練の予定です!
当日参加も大歓迎ですので、是非ご連絡下さいね♪
5月も毎週練習を行う予定ですので、都合がつく方は気軽に遊びに来て下さい✨
[今後の予定]
・5/4(土) 09:00-12:00 合同練 with TALACO, BIGRED, X-JAM @飛田給日本郵船グラウンド
・5/5(日) 08:00-10:00 練習@大宮けんぽグラウンド
・5/12(日) 08:00-10:00 練習@大宮けんぽグラウンド
・5/19(日) 08:00-10:00 練習@大宮けんぽグラウンド
・5/26(日) 08:00-10:00 練習@大宮けんぽグラウンド
シルバーバックスではプレイヤー、マネージャーを大募集しています。
社会人、学生の方興味がありましたらお気軽にコメント、下記HP、各種SNS等からご連絡下さい!(^-^)
HP:http://silverbacks.web.fc2.com/
Facebook:https://www.facebook.com/Silverbacks-lacrosse-team-852832261446883/
Instagram:https://www.instagram.com/silverbacks_lacrosse/?utm_source=ig_profile_share&igshid=66bj60vp20jo
ではまた~(^^)v