原付のリアタイヤから空気漏れ

どうやらリムが少々変形している模様

原付といえどもチューブレスタイヤなわけで、リムが変形すると当然空気は漏れる


とりあえず取り外し

silver zephyr 前十時靭帯断裂男の日記

エキパイを外すのに長い六角レンチが必要だったけど

あいにくそんなもんは無いのでマフラー外さずそのまま取った

正直次は工具買ってくる(´・ω・`)


んで外したホイールをSR買ったバイク屋に持って行く

ハンマーでカンカンやって空気入れてもらって帰還


帰る途中で六角レンチを新たに購入したのは言うまでも無く
silver zephyr 前十時靭帯断裂男の日記
今度は無事マフラー外せた

タイヤを装着して完了

エキパイのガスケットなんて買いなおしてないから液体ガスケット塗っておいた


んで試走

元通りに走るようになりましたヽ(´ー`)ノ♪




・・・まだ続きがあるのです

火曜日の朝、いつも通り駅に向かうため原付を出そうとすると妙に重い

なんとリアタイヤがふにゃふにゃになってるではありませんか

どうもハンマーでたたいただけの修正じゃ無意味だったようで…

仕方ないんで後日バイク屋で新品か中古をホイールを入手するとして

それまではバイク通学だなぁ