大学の講義が1限と4限しかないってことになったもんだから

あいだの4時間で出かけちゃおうと思ってバイクで登校

なんとか朝一発目の講義を乗り切ってさぁ出発!

目指すは平尾台!大学からは割りと近くて良い場所なんだな

んで到着。

峠を上りきってすぐのとこの駐車場

なんという快晴

空が澄み切ってた


平尾台はお山攻め攻めしてる人が結構いるらしい?んでどんな場所かと見に行くことに

さすがに平日昼間だもんで誰もいなかったけど、行橋方面は異様に多い減速帯と、「ローリング禁止」の看板

しかもわりと新しくって最近作ったのかな。てか今でもローリングって言うんだろか


とりあえず降りてしまってから戻ってみようと思った

だけどこの道が結構長くて、おまけにようやく山から出たとこで「北九州空港」の看板

こりゃいくしかねーと思っちゃったんで平尾台は結局通過しただけになってしまった。

まぁいいや。また来よう。




平尾台の山々を東側から眺める



田舎すぎるーSRが良く似合うよこのへん



んでとりあえず空港を目指してみる

地図は持ってなかったんで標識と感が頼り



しばらく走って…

海が見えたー

こっち側は周防灘だっけ?

これ以上ない程気持ち良かった




そして到着

新しい香りがする

人は結構まばらで、客待ちタクシーが妙に多かったような


とりあえず展望室へ

ぺんぎんみたい(´・ω・`)


反対側にも展望室があるらしいから行ってみると

なんかわからんけど足湯があるよ!

しかも一人100円の有料('A`)

でも気にせず払って入ってみた


き、気持ちえぇ・・・


タオルも100円で買っちゃったけどすっごい良かったんでよし!




・・・気付いたらそろそろ時間が

時間過ぎるの早いな…でも結構楽しめた

このあとはちゃんと講義受けに大学戻りましたよ?