仲良い2人と一緒に博多まで遊びに行ってきました
みんな男です。残念ながらw
久しぶりに電車に乗って博多駅へ。
途中、火曜日まで住んでた病院が見えてちょっとだけ帰りたくなったりしてた
まずは地下鉄乗って中洲まで。
地下鉄なんてうちの近所にはないのよね。やっぱりちょっと珍しい。
んで到着。だがこのとき時間が午前9時半。どう考えても早い。早すぎる。
おかげでどっこも開いてないという有様。集合時間決めたの奴が非難轟々だったのはもちろんなわけで。
とりあえず移動するかーってことでタクシー乗って天神まで。
約一名、足引きずってる奴がいるからね。すんません。
それからサンマルクカフェとかいうのに入って休憩&作戦タイム
チョコクロってのを食べた。スターバックスしか知らなかった自分にはやばかった。
リーズナブルかつうめぇ=やべぇ
それから買い物。別に何が欲しいわけでもなかたけどLoftに行った。
ここも初めて入ったんだぜ?袋が黄色い。気に入ったからそこで鞄げっと。
あと入院中に切れちゃってたケータイ用ストラップも買った。諭吉が一人減った。
それからは310氏がサングラス欲しいっていうから探しまくり。
デパート入って案内のねーちゃんに軽くだまされたりしながらいろいろ行ったけど買えなかった。
サングラスってやっぱ難しいと思うのよね。自分でかけようとは絶対思わないもんな。
そんなこんなで移動しまくり。疲れ果てた。てか人の3倍疲れます。汗出ます。
やっぱし右足かばってるからかなぁ。全然人並みに歩けないや。
そんで次は実は本日のメインイベント?だったメイド喫茶に突撃してみた。
んー微妙に期待はずれかなぁ。メイドさんは数少ないし、ちと年食いすぎじゃね?ってのもいるし・・・
個人的にはひめかちゃんって白うさぎ耳の娘がよかた。でもいろいろ高いなぁ。
どうせだしオムライス頼んで、ケチャップで絵を描いてもらったりした。これはなかなかイイ。
結局何が良かったって、メンバーの一人がえらく恥ずかしがって目が泳いでたとこだろなw
少しは女の子に慣れたほうが楽しいよ?どうせならね。
でもメイドカフェはすごい良かったと思う。ただ何度も行こうとは絶対おもわんだろうな。
周囲はほんとにおたくです!って人ばっか。男視点でもキモイって感じな方々でしたスンマセン。
それからカラオケー。結局いつもの展開な気がするけど関係ナシ。
だってみんな歌うの好きだしー。当然なんだけどね。
いつもと違う機種でゲンナリだったけど全国ランキングってのは面白かった。
自分が好きな超マイナー歌手の歌だと競争率低すぎで即ランクインしまくり
名前残してきたよー
カラオケ出てから飯喰いへ。予約しといた高田屋さんへ。あれ名前が?ん
うめぇやべぇ。退院してからというもの良いもんばっか喰ってるな俺。
お酒はビール一杯にしときました。そんなに好きじゃないしそれで酔えるので。
310氏はしこたま飲んで、意識不明とまではならなかったけどわけわからんw
んまー楽しかったですよすんごく。お金があればこのあと中洲の歓楽街へ消えても良かったんだけどねー
それはまたいつかってことで。少しくらい写真撮ればよかったなぁと今思ったり。