どうもですm(__)m

酔いも回復し、相変わらずのゲームライフをおくっております。
で、久しぶりにクリア報告です。

『イースⅣ マスクオブザサン ニューセオリー』
タイトーがPS2でフルリメイクしたソフトです。

『マスクオブザサン』なので、ファルコムの原作に忠実…かと思いきや、スーファミ版やPCエンジン版とは、シナリオがまるっきり違いました。
フィーナもレアも…リリアも…マスクオブアイズさえも出てこない!
参った…。
基本の流れは同じなのですが、ヒロインがリーザからカーナ寄りになってたり、魔法が聖剣に変わっていたりと、フルリメイクをうたっているだけに、変化っぷりが半端ないです。
ボスキャラもエルディールと闇の一族以外総取っ替え。
過去作の攻略法が一切通用しません。
唯一BGMだけは、多少アレンジしてありますが、原曲を使用していました。
できれば、サウンドテストが欲しかった。

ほんでもって、スーファミ版よりも難易度が低いので、サクサクと進み、賞味11時間程でクリアしました。
クリアレベル47です。
他機種版最高レベル25を遥かに越える成長ぶりです。
アイテム欄は、残念ながら、鎧と盾が一つずつ見つからず、コンプリート出来ませんでした。

で、エンディングを迎えたわけですが、スタッフロールはあっさりしたもんで、専用BGM無し、1分弱で終了。
余韻もなにもあったもんじゃない…。
言っちゃなんですが、スーファミ版よりもクソゲーです。
スーファミ版はグラフィックの粗さと高難易度でクソゲーっぽいですが、そこそこ楽しめた…はず。
PS2版も導入部と脈絡もなくドギが出てきたこと以外は、比較的楽しかったんですが、なぜかヤりきれない思いにかられてしまいました。
やっぱり、PCエンジン版が一番面白かったです。

ですが、忘れちゃいけないのが、本家日本ファルコムがリメイクした『イース セルセタの樹海』!
途中まではプレイしていたんですが、メモリーカードがクラッシュしたため、放置です。
多分、これが一番になるでしょうが、PCエンジン版は、なんか豪華だったんだよなぁ…。
PS4版『イースⅧ』までもう少し時間があるんで、ちょっと挑戦してみようかという気になってきました。
Vitaなら酔わないと思いますが、また時間との勝負です。
…よし、やってみよう。
てなわけで、今決めました。
『イース セルセタの樹海』攻略します。
一応イースシリーズは、リメイク作(フェルガナの誓い、セルセタの樹海)とオリジン以外はクリアしてるんですが、Vita版Ⅷをプレイせずに換金してしまったので、かなり後悔していたところでPS4版が出てくれるので、救われました。

そういうわけで、また樹海に潜ります。

それとは関係なく、なぜか今になって『ときめきメモリアル4』を始めました。
まだ一年目ですが、一作目を思い出しながらプレイしています。
キャラ的にはぶっ飛んだキャラは居なくなりましたが、攻略手順はそのままな気がします。
時間忘れて遊んでました。
で、我に帰って『イースⅣ』。
アブねーなぁf(^_^;

どういうわけか携帯ゲーム機から解放されない気がしますが、『イース セルセタの樹海』を攻略したいと思います。

今回は、クリア報告の筈が、愚痴と決意表明になってしまいました。
てなわけで、

また  m(__)m