教室案内

 

🆕リンゴトーカイラクア緑井店
【銀粘土・シルバークイリング】毎月第4金曜午後


🆕リンゴトーカイラクア緑井店

【ビーズ総合】毎月第2火曜午前


リンゴ安芸区ペアラビット

【銀粘土・シルバークイリング】(水)(木)(金)の午前で日程応相談


リンゴ安芸区ペアラビット
【ビーズ系(ピンワーク・テグス・ワイヤー・チェインメイル・マクラメジュエリー)】毎月第2金曜日


リンゴ千田町木村兄弟雑貨店
【ビーズ系(ピンワーク・テグス・ワイヤー・チェインメイル・マクラメジュエリー)】毎月第3火曜日

リンゴ安佐南区伴てづくり雑貨のお店う・さ・ぎ教室
【ビーズ系(ピンワーク・テグス・ワイヤー・チェインメイル・マクラメジュエリー)】⇒(木)(金)でリクエスト開催


リンゴM-StyleLuxeリボン教室等リボンクラフト
にゃー場所にゃー
⇒西区草津南 トコモコ工房
⇒安芸区中野東ペアラビット
⇒出張レッスン可能


にゃー
日時にゃー

レッスン可能日:(木)(金)(土)の午前で応相談

時間 10:00~12:30
・ご予約があった場合のみ教室を開催致します。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、クラフトワールドそごう広島店が閉店する事になりました。


(ロゴはクラフトタウンよりお借りしました)

丸14年教室を続けてこられた事を感謝申し上げます。


思えばまだ独身時代に「銀粘土講師募集中」とレジに書いてあり、自分で飛び込みました。

当時はまだ資格を取る途中でしたが教室開始とほぼ同時にアートクレイシルバーのインストラクター資格を取得しました。


最初に私を「先生」と呼んで下さった現場です。

講師になりたてのまだ若い(当時は(笑))私を先生として扱って下さいました。


生徒さんも色々いらっしゃって、中でも開始から7年位通ってくださった生徒さんは「こんなのが作りたい」と色々提案下さり、時に私が持っていないスキルをご希望されたりもして、私は期待に応えようとビーズスキルも勉強を始めました。


「銀粘土だけの講師」から、「マルチな講師」になったきっかけはこの生徒さんで、私に多大なる影響を与えて下さり今でも感謝しています。

それもアクセスの良いクラフトワールドそごう広島店教室だからこそ出会えた生徒さんでした。

このアクセスのお陰で県を越えて遠方からバスで通って下さった生徒さんもいらっしゃいました。


そごうの入館証も返却し、お店はセールも始まり、あと少しで閉店すると思うとやはり淋しいです。

しかし完全な撤退では無く、(株)藤久さんはトーカイも沢山展開中で、現教室の半分くらいはラクア緑井店に移ります。

(ロゴ上記同)

私も緑井なら通える範囲ですので銀粘土教室は引き続きラクア緑井店で開催します。

ファッションジュエリーは無くなりますが、ビーズの先生も減るようですのでビーズ教室を新規開講致します。

織りやマクラメの先生はいらっしゃるので私は当面「テグス•ピンワーク•ビーズステッチ•ワイヤーワーク」の総合ビーズ教室にします。

オリジナルキットの準備は間に合いませんのでまずはビーズを選んで頂いて好きな技術で好きなデザインを作る方法でレッスンします。

手芸店ですので材料持ち込みは出来ませんのでご了承下さい。

リメイクなどはガンガンアドバイス致します!


淋しいばかりでは有りません、

新しい教室をどうぞ宜しくお願いいたします💕