就活四季報 使ってみようとしました | 製薬業界を目指す就活生のブログ

製薬業界を目指す就活生のブログ

'16卒の就活生です。製薬業界を中心に活動しています。(製薬、食品、化粧品など)そんな就活生の活動記録をつづっていきたいと思います。

5月2日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】ブログネタ:5月2日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
昨日も書きましたが…就活四季報を買いました!

とりあえず見てみた感想として…理系の就活にはいらないかな 笑 と思いました

四季報の良いところは
•多くの業界を幅広くカバーしている
•3年離職率や有休取得率など、直接聞きにくいデータが乗っている
•会社の強みがわかりやすく書いてあり、ESを書く時に役に立つ
などでしょうか…

どうやら四季報は文系就活生の方が活用できそうですね。というより、理系では活用しにくそうです。

というのも、理系技術職は、活躍できる範囲が限られているからです。
たとえば、文系の方で「営業職」を考えているとします。ほとんどのメーカーは作っているものに問わず、自社の製品を売り込んでくれる営業が必要です。ということは、文系の方はまず業界を比べるところから始めなければいけないんだと思います。
一方理系では、例えば合成化学を専攻していたら、志望できる業界は製薬、素材くらいしかないわけです。一極集中なのです。四季報に乗っている会社のほんの一部しか見る必要がありません。

そして、ざっと目を通したレベルなのですが、就活四季報に乗るレベルの製薬や食品の大手メーカーは3年離職率や平均残業時間など基本的に優秀ですよね。

というわけで、理系就活生に四季報は強い味方になるとはいいきれなさそうです。
しかしせっかく買ったので、使えるだけ使ってみようと思います。そのうちブログにも使ってみた様子を載せたいとおもます。 GW特別企画!アメブロ春の大抽選会
GW特別企画!アメブロ春の大抽選会