オータムクラシックインターナショナル2019




開催日程
2019年9月12日(木)〜9月14日(土)


開催地
カナダ  オークヴィル
Sixteen Mile Sports Complex

2018年と同じ会場になります


公式サイト


スケジュール
※ 日本とオークヴィルの時差は13時間で、オークヴィルが13時間遅れていることになります
※ 日時は日本時間で記載しています

[9月12日(木) ]
05:25〜07:25   女子 公式練習
07:40〜   女子 SP滑走順抽選
23:00〜24:45   女子 公式練習

[9月13日(金)]
01:00〜02:10   アイスダンス 公式練習
02:25〜   アイスダンス RD滑走順抽選
02:25〜03:35   男子 公式練習
03:50〜   男子 SP滑走順抽選
03:55〜06:11   女子 ショートプログラム
23:00〜24:00   アイスダンス 公式練習

[9月14日(土)]
00:00〜02:00   女子 公式練習(サブリンク)
00:15〜01:15   男子 公式練習
01:35〜02:22   アイスダンス リズムダンス
02:50〜04:15   男子 ショートプログラム
04:35〜07:15   女子 フリープログラム
07:37〜   女子 表彰式
21:15〜22:15   アイスダンス 公式練習
22:30〜23:40   男子 公式練習

[9月15日(日)]
00:00〜01:00   アイスダンス フリーダンス
01:21〜   アイスダンス 表彰式
01:45〜03:30   男子 フリープログラム
03:50〜   男子 表彰式

エキシビションはありません


ライスト
公式練習と試合を配信してくださいます

…………………………

修正
1回目の公式練習はライストで配信されないようです。

レポートだけが頼りになりますね。

rockerskating.com


Jackie WongさんのTwitter

9月12日(木)  07:05  修正終わり

…………………………

出場選手

男子シングル   12名
キーガン・メッシング(カナダ)
コンラッド・オーゼル(カナダ)
ケヴィン・エイモズ(フランス)
ハリー・マティック(イギリス)
ハリソン・ジョン=イェン・ウォン(香港)
マーク・ゴロニツキー(イスラエル)
羽生結弦(日本)
ドノヴァン・カリーヨ(メキシコ)
クリストファー・カルーザ(フィリピン)
エイドリアン・パウル・セレスティーノ(フィリピン)
ジュンファン・チャ(韓国)
カムデン・プルキネン(アメリカ)


女子シングル   16名
カイラニ・クレイン(オーストラリア)
ミシェル・ロン(カナダ)
ヴェロニク・マレ(カナダ)
マエ・ベレニス・メイテ(フランス)
ニーナ・ポヴェイ(イギリス)
ヒュウ・チン・ウォン(香港)
マヤ・ゴロニツキー(イスラエル)
紀平梨花(日本)
アナスタージャ・クワン(カザフスタン)
アンドレア・モンテシーノス・カントゥ(メキシコ)
ニキ・ウォリーズ(オランダ)
ウンス・リム(韓国)
エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)
クロエ・イン(シンガポール)
アレクシア・パガニーニ(スイス)
カレン・チェン(アメリカ)


アイスダンス   6組
マチルダ・フレンド/ウィリアム・バダウイ(オーストリア)
パイパー・ギレス/ポール・ポワリエ(カナダ)
キャロレーヌ・ソシース/シェーン・フィルス(カナダ)
マリー=ジャード・ロリオ/ロマン・ルギャック(フランス)
ライラ・フィアー/ルイス・ギブソン(イギリス)
オリヴィア・スマート/アンドリアン・ディアス(スペイン)

小松原美里/ティム・コレト組は棄権です




美里ちゃん、焦らずにしっかり療養してくださいね。

ペアは実施しません


テレビ放送

テレ朝チャンネル2にて

男女ショートプログラム
9月14日(土)   20:00〜21:00

男女フリープログラム
9月15日(日)   16:55〜17:55

拡大版
10月12日(土)   15:10〜


男子の1回目の公式練習は日本時間で9月13日(金)の02時25分となっていますのでその前後からと、
9月15日(日)の未明に結果が出ますので、その翌日の9月16日(月)まで番組予約をお願いします。
思い当たる番組を書いておきます。

テレビ朝日
グッドモーニング
羽鳥慎一モーニングショー
ワイドスクランブル
スーパーJチャンネル
報道ステーション
ANNニュース
サタデーステーション
サンデーLIVE‼︎
サンデーステーション
ANNニュース&スポーツ
Get Sports

NHK
各時間帯のニュース
ニュースウオッチ9
サタデースポーツ
サンデースポーツ

フジテレビ
めざましテレビ
とくダネ!
バイキング
直撃LIVEグッディ!
Live News it!
FNN Live News α
めざましどようび
FNN Live News days
FNN Live News it!
SーPARK(土曜日)
FNNニュース
Mr.サンデー(医療の特集番組かも?)
SーPARK(日曜日)

日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE
ZIP
スッキリ
NNNストレイトニュース
情報ライブ ミヤネ屋
news every.
news zero
ズームイン‼︎サタデー
news every.サタデー
Going Sports & News(土曜日)
NNNニュース・サンデー
シューイチ
Going Sports & News(日曜日)

TBSテレビ
はやドキ!
あさチャン!
ビビット
ひるおび!
Nスタ
NEWS23
まるっと!サタデー
サタデープラス
新・情報7daysニュースキャスター
S☆1(土曜日と日曜日)

テレビ東京
SPORTSウォッチャー(金曜日から日曜日まで)


オークヴィルまで応援に行ってくださる皆様へ

この日のために色々とご準備くださりありがとうございます。

今年は大きなバナーの掲示はできないそうです。
手持ちのバナーで結弦さんの応援をよろしくお願いいたします日本

またリンクへのプレゼントの投げ込みも禁止とのことですので、プレゼントは会場の受付にお渡しくださいね。

去年は結弦さんと会場係員さんとでプレゼントを拾っていらっしゃいましたから、今年は次の選手が落ち着いてリンクで練習できますように。

お気をつけて行ってらっしゃいませ飛行機



2018年の結弦さん

ショートプログラム『OTONAL』1位
TSS  97.74   TES  52.34   PCS  45.40
4S
3A
4T+3T(4Tは堪える)
FCSp
CSSp
StSq
CCoSp

フリースケーティング『Origin』2位
TSS  165.91   TES  79.01   PCS  87.90   Ded   1.00
4Lo
4T
CCoSp
StSq
3Lo
4S(転倒)
2T
3A+2T
ChSq
3A(堪える)
FCSSp
FCCoSp

総合  
1.羽生結弦   263.65
2.チャ・ジュンファン   259.78
3.ロマン・サドフスキー   233.86


去年のお写真です。

報道各社様より感謝してお借りします。

滑走順抽選

この技名を覚えていらっしゃいますな?
ベスティスクワットイーグル雷

可愛い〜照れ



今年は日本人選手としてご紹介されますように日本







背伸びする可愛い結弦さん照れ



今年も優勝を目指して頑張ってください!!
日本からエールを送りますグー