春めいてきましたね~/
今日はお家の中もあったかすぎて、ボ^ーッとしてしまいました。
日本もあったかくなってきましたでしょうか?
春となればみなさんもアクティブに動き出す季節。
NYにお越しの際に今日のブログは参照ください~
あ、セレブ指向の方にはそぐいませんが。。。汗

日本へ帰りがけの時間のない時にみなさん電話してきます。
「お土産を日本に買って帰りたいのだけど、もう予算がない。旅行で使ってしまって=でもいろいろ買って帰りたい。安くて、時間もそんなにないからコンパクトに一カ所にまとまってるお店ない?」と
よく聞かれます。笑

そんな時は、、、
日本の量販店系のお店や、ドンキホーテのようなお店、100円ショップモールなどが
以外にマンハッタン内にあるので、
そこをお薦めしています。

きっとブランドものはみんな正規店は知ってるだろうし、
観光客のほとんどがブランド品のアウトレットはcentury21で大量買いしてるとは思うので。
http://www.c21stores.com/

さらに安くて、ノーブランドだけど、コスメやら、子供のお土産、などなど
決して良品ではありませぬが、包みをちゃんと変えればナイスなお土産に変身するものが買える
駆け込みモール教えますね。


ここはwebがありません。ドンキホーテににてますよー。
子供服、男女服$1~あります。また、マンハッタン内にたくさん店舗あり。
*Conway Stores (コンウェイストアー) 34th & Broadway and more....
Google mapでこの上記の名前で店舗の地図がたくさん出てきます。最寄りのところでどうぞ。

*K-Mart(ケーマート)日用品、家具専門。チョー安くはないですが、やや長期の旅行で日用品に困ったらこちら。
http://www.kmart.com/

*Jacks 99(ジャックス)99セントショップです。
ここは駆け込み寺です。日用品はもちろん、おもちゃもあるし、まさにドンキのような便利さです。
(212) 268-9962
110 W 32nd St, #8, New York, NY 10001
ここもいろんな店舗がマンハッタンに点在してます。お近くのところを探してください。
WEbはここは無いです。

*NYだけど、人気のTrader Joe's
http://www.traderjoes.com/s

*ニューヨーカーはここで結構食材を買ってます
  Whole Foods
http://www.wholefoodsmarket.com/


ということで、オシャレなお薦めスポットとまではいきませんが、庶民的な大型スーパーですので
ニューヨーカー気分でお足を運んでみては?



$SILVAオフィシャルブログ「ニューヨーク生活」Powered by Ameba