SS9 in JAPAN

 

 

海越えた不便な地方から初めて参加した者として、あとで読み返した時に、「ほんと、良い思い出だったな( ´∀`)」と思い出せるように、次の反省点などに活かせるような気持ちでこちらに。

自分のことしか書いてません。今回もSS9のパフォーマンスへの言及は特には……ありません。

 

3月18日(つづき)

 

朝イチで池袋のホテルに移動して荷物預けました。

火鍋でパフォーマンスと舌鼓を打った後は、速攻、サンシャインシティプリンスホテルに。

 

学生の時、キャラメルボックスの舞台、見に来てたから道はバッチリ!

と友に豪語した直後に池袋ダンジョンで迷子になりそうになる。

 

真・女神転生1より

 

 

恐るべし。池袋。

西口に東武、東口に西武というトラップも地方の民には驚愕せざるを得ない。

 

し……新宿ダンジョンで迷ったことはないんだからね!!!元職場だし!!!

 

友に心から感謝した。

 

 

 

・アーリーチェックイン

大抵のホテルが14時〜

多分、殺到するから15時チェックインも危ないと判断し、

 

実は、アーリーチェックインを朝の時点でお願いしていた。

今日も満室で間に合わないから……ってのをおっしゃってたけど手配してくださり、13:00〜OKにしてもらえました(1時間ごと別料金)

 

 

・早めに移動すべし

13:00ころ到着し、チェックインしてもらって、火鍋臭取れて、やっと準備できたらもう14:30。

下に降りたら、ELFとわかるバッグを持った方々の長蛇の列。

慌てて池袋駅に向かい友の導きにより無事西武池袋線のホームに入ったら、またこれが満員で。

結局、本数遅らせて15:20の始発に乗る。

座れてよかった…。じゃないと、軟弱者の私に都会のギュウギュウ電車は…スパショ前に倒れかねない。

 

慌てて動いてたから、友から

「映像流れてたよー!」

と連絡が来て、

まあ…まだ池袋駅には戻るし。

 

 

西所沢からの山口線?もすんごい人がいたけど、すぐ乗ることができて。

珍しく運がいい( ´∀`)(注:通常はネタの神のご加護によりハプニングしかない)

 

駅のホームの前で、今、日本留学中の元学生と会う。

遅延したため16:20着

物販いってる場合じゃないと咎められ、入場を急ぐ。

 

元学生に諭される元教師。

 

ベルーナに到着して写真撮ってる場合じゃないし、内部は撮影禁止だったので、速攻トイレ並んで、席につくとアリーナだった。

おかしい……運が良すぎる……。

ただ、画面配置の都合で兄さんたち全員を見るのは少し難しそうだった。

でも大画面あるので安心。

同じ空間で同じ空気吸って……と思うだけで感動してた。

 

 

・ベルーナの先人たちに倣うべし。

そして噂に違わぬ足から骨にじんわり来る湿った寒さ。

幸い、この感じの寒さには慣れてたのと、脂肪と言う名のインナーコートによりわりと平気だった。

でもそれは、防寒を勧めくれた方々のおかげ(ギュバブ含む)

 

キュヒョンさん、飛行機で到着して会場直行して、さぞお疲れだったろうに……。

ELFのことを第一に考えてくれてるんだなぁ…( ´∀`)と、極寒の中、心が温まりました…。

しかも、よく見ると日本語でくれてて。

ギュは今どこにいますか?どちらに向かって土下座をすればよろしいですか?と考えた。

 

 

キュヒョンさんの日本語って、日本や日本の人への好感や愛情が垣間見えるので。

私一応専門職だから、多分この感覚間違ってないと思いたい。

 

 

双眼鏡で見てたら、舞台袖から白いシャツがチラチラっと客席をうかがってるのが見えて。

上から伸びる赤い紐が見えて。

 

 

 

コレデスネ。

この紐の演出。

これ本気でヤバイ。

ええ。何かに刺さるもんで。