かわいい中学生 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

我が家のキッチンは2階にあります。
キッチンの出窓からは前にある公園が見渡せます。

子供達が小さい頃は見張り台になっていた私の基地です。

 

先日、キッチンで用事をしながらふと公園を見ると体操服姿の中学生の男の子が5人。

何やら一生懸命に振付をしながらダンスの練習らしきものをしています。

体操服姿というのが妙にツボって(笑)しばらくの間手を止めて見入ってしまいました。

移動手段が全員、自転車ってのも良いもんです。

 

 

 

なぜ、彼らが公園で練習しているのか?

何のためのダンスなのか?
全くわかりませんが。

BGMがあるのならば聴きながら見てみたいな・・・
(写真をアップできないのがホントに残念)

 

手を振り回してみたり、身体を一回転させてみたり、足を蹴り上げてみたり。

その姿が、その一生懸命な姿がそれはもう可愛くて。

(可愛いと言う形容詞は中学生の男の子達には失礼かもしれませんが。カッコイイと言ってあげた方が良いのでしょうが・・・かわいいねん💕)

 

時間が経つほどに5人の振りが揃ってくるのも見ていて嬉しくて。

心の中で「がんばれー」と応援しながら眺めておりました。

 

 

 

そして、昨日の日曜日。

人数が倍ほどに増えて、日曜日なのでみんな私服で練習を始めました。

私服になるとまた雰囲気が変わって・・・かわいい💕(やっぱりかわいい)

みんなお洒落でこぎれいな服装です。

 

人数が増えて、みんなの振りが揃うとなかなかカッコイイです。

 

 

そんな中学生の男の子達を眺めながら、若いママちゃんと交わした会話を思い出していました。

彼女の長男君もこの春から中学生になりました。

制服姿の写真も見せてもらって・・・急に大人びた彼の姿が眩しかったです。

 

その時にね、彼女と話をしたのです。

「最近の男の子達って、シュッとした可愛い子が多いよね」

「そうそう。ひと昔前にいたような男臭い(失礼!)感じの子がいなくなったよね」

「みんな優し気なお顔立ちで、スタイルも細身で足も長くて」

「そんな時代なんでしょうかね~」と二人で顔を見合わせて笑いました。

 

彼女の息子君も優しいイケメン君です。

 

先日、某所ですれ違った高校生の集団も可愛い子ばかりでしたぞ。

え?私がそんな感じの子しか見ていないから?

・・・・そうかもしれへんけど・・・・

 

 

女の子達もみんなキレイにしてるのよね。

髪なんて羨ましいほどにサラサラだし。

元々かわいいから、ちょっとお化粧するとより一層かわいくなるし。

 

私がその歳の頃とは個体のレベルが格段に違う気がする・・・(爆笑)

なぜ、みんなかわいいんだろ?(変な疑問でごめんなさい)

若い子達が絶対に進化していると思う!!!

 

 

公園で練習している男の子達が無事に踊り切れますように。

おばちゃんはキッチンの窓からひっそりとエールを送ります。
次はいつ、練習しに来るのかな?

意外な楽しみが増えました。

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2025年4月26日(土)11時半~13時

場所 中道地域福祉センター

神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで