「きみのママより」クラファンのお願い | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

「きみのママより」の歌を初めて聴いたライブの感動を今でも忘れることができません。

 

”ママは弱いの 君が強さをくれたの”

 

子育てをしていた頃の必死だった自分のことを思い出して泣きそうになりました。

その場でYouTubeのURLを検索してライブ会場からニューヨークの妹にLINEしたのです。

毎日、子供達に一生懸命に向き合っている彼女にすぐに伝えたかったから。

 

あれから何年も経つのに、私が送ったURLは妹の永久保存ファイルになっています。

 

「”きみのママより”の15周年記念アルバムが出るんだよ」と先日もLINEしました。

 

 

 

 

 

「ちょうど、その曲聴きながら涙ぐんでたのよ。
車の中でこれが流れ出すと、子供らも静かになって聴きだすねん。

(だから、兄弟喧嘩が始まるとかけるようになった😆)」

 

何ともタイムリーな返信があって嬉しくなりました。

 

 

 

女性は赤ちゃんを産んだ瞬間から”ママ”と呼ばれて、自分でもよくわからないままに必死で”ママ”になろうとします。

冷静に考えると無茶な話だよね?

もちろん、赤ちゃんがお腹の中にいる10か月の間に心づもりくらいできるだろ・・・と大方の人は思うでしょう。

 

そんなわけ、ないじゃん。。。

いきなり「絵にかいたようなママ」が居たら、逆に怖いわ。

赤ちゃんと一緒に育っていけばいいのに、いきなり「理想のママ像」を押し付ける世の中の不条理と無茶振り。

自分が最初に産んだ時のこと、思い出してみて?

絶対に偉そうなこと、言われへんと思うけどな。

自分のことは棚に上げて(おまけに奥の方に隠して)若い若い初心者マークのママをいきなり上級者に仕立て上げようとしているのは誰?笑

 

当たり前のように押し寄せる世間からの「理想のママ像」プレッシャーをそのまま受け止められる人はいいけど、そこでつぶれちゃう優しいママもいるのです。

大丈夫!

いきなり立派なママなんていないから!!!(逆に怖いよ。。。前世から数えて何度目の初産ですか?みたいなヤツ)

 

だいたい立派なママってどんなママやねん・・・という話になってくるのですわ。

 

 

手前みそではありますが、ニューヨークにいる妹はとても素敵な子育てをしていると姉である私の目には映ります。

自分ができなかったから、余計に感じるのかもしれません。

(私は”理想のママ”プレッシャーに押しつぶされた人です・・・そんな時代だったこともあるでしょうが、弱かったな、ワタシ)

子供達と一緒に笑って、考えて、悩んで、怒って、泣いて・・・まさに子供と一緒に育っている姿が清々しいと思うのです。

 

 

「きみのママより」は全てのママに捧げたい永遠の応援歌です。

じっくりと聴いてみてください。

そして、悦子さんの”『きみのママより』デビュー15周年記念新作アルバム制作プロジェクト”をクラウドファンディングで応援してください。

 

 

初田悦子『きみのママより』デビュー15周年記念新作アルバム制作プロジェクト!

 
 
ライブで聴くとね、心が震えるの💕
悦子さんの伸びのある声が私の中で共鳴するの。
私は彼女の歌声とこの曲に出会えた奇跡に感謝します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年9月28日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆