夏休みの怖い怖いお話・・・ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

7月最後の日曜日、いかがお過ごしでしたか。
え”?? もう7月が終わるの??? 

少々焦りながら、夏休みの予定に入れていただきたいお知らせ二つと

世にも恐ろしい夏休みのお話を。。。。

 

 

まずは新開地アートひろば(以前はアートビレッジセンターと呼ばれていたビルです)

7月22日(土)~ 8月27日(日) 

11時~17時   火曜日は休館です

 

地下一階のギャラリーで「ニューおばけやしき」開催中です。

 

 

(持って帰る時にシワシワになってすいません。おばけやしきの入場券です。

ちなみに入場無料)

 

先日、用事があって兵庫図書館に行きまして。

館長さんと話をしていたら「面白いのでぜひ!!」と強く勧められました。

おもろいオバケ屋敷?ってどんなんやねん?

 

兵庫区が誇るアーティスト、田岡和也さんとオマルトヴェンザーさんがタッグを組んでつまらないわけがないのです。
身近にこんなにオモロイ大人がいてくれることが幸せです💕

 

早速、のぞきに行ってきましたが私が行った時は残念ながら貸し切りだったのです。。。

なぜに残念だったのか?

 

 

おばちゃんが一人でキャーキャー言うてる方が不気味でしょうに。

 

 

いえいえ。

これはきっとできれば子供連れで4~5人くらいで大騒ぎしながら会場を回ると超楽しいです。

ひとりだとさ・・・リアクションを求められない辛さがあるのよね(笑)

どうぞ、お子達を連れて遊びに行ってくださいまし。

 

会場を出る頃にはむしょうにカッパに会いたくなるはずです。

 

 

 

 

 

もう一つは、8月20日(日)17時~21時

こどもフェスタ夜市の時に兵庫図書館がおばけやしきになります。

こちらのおばけやしきは申し込みが必要です →申し込みフォーム

 

毎年、恒例になってきたおばけやしきです。

主体は中学生たち。

うわさでは小学生の子供達の悲鳴が図書館に響き渡るとか・・・

リアル貞子級の怖いおばけに会って、涼んでください。

たまには大声で叫ぶのもストレス解消になるんじゃないかな?

 

今年も私が繋いだマネキンの頭が活躍しそうです。

美容専門学校の先生に「ヘアカットの練習に使うマネキンでいらないのん、ありません?」で

頂いた大量の髪の毛付きの頭たち(こわっ!)

大きな紙袋2つか3つ分のマネキンの頭を電車で運んでくださったことを思い出して笑えます。

その車両に乗っていた人達・・・何事かと思ったやろなぁ。

シュッとしたイケメンのお兄さんと美人のお姉さんが頭の入った紙袋を持って電車に乗る姿。

 

まじで思い出し笑いしてしまいます。

ベルエベル美容専門学校の皆様、ご協力ありがとうございました!

 

今年はその頭たちがどんな役目を果たしてくれるのか。

大人は参加できないので非常に残念です。

誰か、参加レポートを提出してください。

 

 

 

 

 

そして、最後に世にも恐ろしいお話をシェアさせてください。

聞いただけで背中がゾクゾクして冷や汗が出てくる怖い怖いお話です。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんまに怖いで・・・

わたし、できればこの場面に出会いたくないな・・・

まじで「どないしよ~!!!」って泣きそうになるわ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

あのね、ホンマに怖いねん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買ってきたはずのお米が無いねん。

 

 

 

 

?????

 

 

 

 

 

給食の無い夏休み。

毎日、暑くても食欲旺盛の子供達のご飯に翻弄されているママ達からの言葉です。

 

 

毎週、毎週、お米を買っているはずなのにあっという間に無くなるんです。

もう一回くらい炊けるはず・・・の考えが甘いのです。

見たら・・・・もう空っぽなのです!!!!!

笑えるくらいに無くなります。。。

 

 

思わず、「ホラーに近い恐ろしさよね」とお返事してしまいました。

一週間に5キロとか、一度に6合炊くとか、想像しただけでぞっとしません?

ひと月に何キロお米が消えてなくなるね~~~ん!!

四谷怪談よりもこっちの方が怖いわ。

 

 

毎日、体温並みの気温が続く猛暑日が続いています。

暑いと食欲も無くなりそうなものですが、食べないと余計にばててしまいます。

お米が減っていくのも怖いけど!夏バテはもっと怖いです。

白いご飯と一緒に季節のお野菜もお肉やお魚もしっかり食べて

元気で楽しい夏を過ごしましょうね。

 

 

 

夏休みの子供達のためにお米、ください。
我が家の仏間倉庫のお米が補充してもすぐに無くなるのもホラーに近いです(笑)

皆様の温かなご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2023年8月26日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆