神戸で「障害者のママ達のお話お茶会」を開催します
お申し込みは
070-5463-8902
まで
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
この春に就職して家を出て行った長男君から連絡が来ました。
「みんなで一緒にお寿司を食べに行こう!」
彼が学生時代からお世話になっている先輩のご両親がオーナーのお寿司屋さんに誘ってくれました。

きゃ~~~♪ 船盛り:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
握り寿司も他に頼んだお料理もとてもとてもおいしくて
みんなでニコニコ食べました。
何が嬉しかったってさ・・・
息子がこんなことができるようになったことが嬉しかったのよ。
久しぶりに家族そろってテーブルを囲んで
長男君の彼女も一緒に来てくれて
それこそ、とっても久しぶりに全員そろって。
それだけでも嬉しかったのに
「全部、ボクが払うからいいよ」なんてさ。
嬉しい反面、
いつの間にか随分と大人になった息子の姿に(当たり前なんだけど)
何ともシミジミしてしまいました。
いつもは当たり前すぎて気にもしていないこと。。。。
たとえば、家族そろって”いただきます♪”ってご飯が食べられることや
みんなが元気でいることや
何気ない近況報告もニコニコ聞けることや・・・
本当に当たり前のようなことが、ありがたいことやなぁって・・・
おいしそうにパクパクお寿司を食べているみんなの顔を見渡しながら
何とも言えない幸せを一緒に噛みしめたのでした。
ありがとう。
ごちそうさま。
今度は家でお鍋パーティーをしましょ。
「お話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902
まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆

こんばんは。男前のルナです
