今月7日まで京都御所が一般公開されています。
行こうと思えば電車で1時間半ほどで行ける京都なのに
なかなか行くチャンスがなかった私です。
パパが「行こう!」って突然誘ってくれました(*^o^*)
あいにくの雨模様となりましたが
雨の京都もステキでしたよ。

雨だったからなのか?
思っていたほどの人混みもなく
海外からの観光客に混じって
ゆっくり、ゆっくり、広い敷地の中を巡ってきました。


その昔、ここで暮らした人たちは
何を考えていたのでしょう?
手入れの行き届いたお庭を歩きながら
何を語ったのでしょう?
ずっとずっと昔に生きた人たちが
今でもそこにいるような・・・
不思議な気配を感じながら
遠い昔に思いを馳せました。
雨の中、
京都の桜は満開でした。

思いがけず、お花見もできちゃった。
いきなり”オフ”の日になりましたが
ここしばらく、ドタバタと走り回っていた私にとっては
非常に有意義な気分転換の一日になりました。
今年の桜はいつもと違う気持ちで眺めたような気がします。
長男君が家を離れた春。
私にとっても新しい気持ちで迎えた春。
満開の桜は雨の中でも美しく咲き誇っていました。
花散らしの雨になりそうですが
キレイに咲いて散っていく桜の花の潔さも感じました。
また、行こうっと。
今度は私がパパを誘いましょうね。