◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
私は耳ツボダイエットのお家サロンをしています。
お越しになるゲストの笑顔が
回数を重ねるたびに輝いていく姿を
一番先に見ることができる幸せなお仕事です。
ダイエットをすることで
自信を取り戻して
あなたらしく生きていくきっかけになればと感じています。
私はこの耳ツボダイエットのお仕事が大好きです。

なぜ、このお仕事を始めたんだろ?
最初は、それこそ「何となく」だったかもしれません。
最近、違う意味が見えてきました。
「もっと外の世界に目を向けなさい」
そんな神様の声が聞こえてきたような気がします。
私はなっちゃんが生まれてからずっと専業主婦でした。
ダウンちゃんであるなっちゃんを育てることが私の務めと信じてきました。
それは、それなりに充実した時間を過ごすことができたことを
とても感謝しています。
このお仕事に出会わなければ、そこで終わってたと思うの。。。。
仕事を始めてしばらくした頃、
突然、私の中に降ってわいたような想いが沸き起こりました。
「このお仕事で成功して
作業所のみんなのためにグループホームを作りたい!」
グループホームだなんて・・・
普通の主婦が言い出すにはかなり大きな野望です。
でも、そんな今までの私だったら思いもしなかったことが
突然脳裏に浮かんできたのです。
このお仕事を続けていたら
私にもできるかもしれない!!!!

最近、思います。
神様は私に外の世界を見せるために
この耳ツボダイエットのお仕事を引き合わせてくださったのでは?って。
お仕事を始めてから
私はブロガーになりました。
それまでの私には想像できなかったことです。
ブログなんて、若い子がしたらいいやん?
何気にそんな風に思っていた節もあります(笑)
ブロガーになって
Twitterを始めて
Facebookにも登録して
私の世界は一気に広がりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
うれしいことに
この私のブログを
いつも読んでくださっているあなたとも
繋がることができました。
今年の私の目標はね・・・
「会いたい人に会いに行く!」ことだったのです。
ブログを読んでいて
「会いたい!」と思った人に会いにいきました。
ポジラン会を始めとするオフ会にも積極的に参加しました。
私の『輪』がドンドン広がって行きました。
私が目標にしている
「グループホームを作る!」という夢に
近づくための人達との交流も始まりました。
娘のなっちゃんはダウンちゃんです。
障害を持った子供の親でないと見えない世界があります。
私には障害者の世界を知っている親としての責任があります。
社会の隅っこでひっそりと生きているハンディキャップを抱えた人たちのために
私ができることは何だろ?
私がなっちゃんの親に選ばれたことに意味がある。。。
私の使命は彼らのために生きることかもしれない。。。
その使命に気がつくために
その使命を全うする手段として
この耳つぼダイエットのお仕事に巡り合ったのかもしれない。。。
私は普通の主婦でした。
専業主婦のままで終わっていたら
こんな大それたこと・・・絶対に考えなかったことでしょう(-"-;A
耳ツボダイエットのお仕事に出会ったから
私の目は外に向かいました。
たくさんの人とつながることを選びました。
リアルなお付き合いだけでなく
ネットでのお付き合いも大切につないでいくことができています。
私は耳ツボダイエットで
たくさんの人に笑顔を取り戻していただきたいと願っています。
そのお仕事の先には
なっちゃん達、障害を持った人達の笑顔が繋がります。
今頃、生きる目標を発見した私です。
「人生に無駄なことは何もない」
亡くなった父が良く言っていた言葉です。
遠回りしたかもしれないけれど
障害を持った人たちのために動きたいという
ターゲットがロックオンされたので
私はその目標に向かって歩んでいくのみです。
耳ツボダイエットのお仕事に出会えたことに感謝です(*^o^*)
ネットワークのお仕事が私の人生を変えてくれました。

ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる
【アメクリップ】
耳つぼダイエットに関するお問い合わせ
カウンセリングのお申し込みはこちらまで → ☆
「耳つぼダイエットのカウンセリングが受けたいです!」と
お電話、メッセージをくださいませ。
℡ 070-5463-8902

ゆーちゃんは甘え上手です。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ダイエットサロン"Joy"

Facebookページも宣伝

