ついにやった ロシアンオリーブ!!! | silkyさんのガーデニング日和♪

silkyさんのガーデニング日和♪

ガーデンプランナーsilkyのお庭のブログ。

こんにちは~

 

曇り空だったけど

秋らしい一日でしたょ

 

 

悩んでいた大仕事

今日やっつけちゃいましたょ!!笑

 

 

お庭入り口の

ロシアンオリーブ

 

 

こんなになってしまったんだよね...ショボーン

 

枝がすぐにお隣りにはみ出るし

 

もう抜いてしまおうか...

見るたびに考えてました

 

 

突然スイッチが入り

脚立に乗ってたという早業ゲラゲラ

 

ドンドン

バシバシ

切り落とす

 

目指すは

ずっと思ってたロシアンの一本立ち

そう

幹を一本にする!!!!

 

 

ジャーン飛び出すハート

 

こんな形は初めてだけど

面白いでしょ笑

 

とりあえず

お隣りには行かなくなった

 

この後

どうしたらいいのか

考えてないのょね笑

 

ただ

 

下方で

太枝を剪定したので

たとえこの個所から

放射状にいっぱい枝が出ても

 

手が届くから

新しい要らない枝は

カットは簡単だからね

 

 

 

教えてもらった

BOSCHの

バッテリー式電動のこぎり

メッチャ重宝してます

感謝ですラブ

 

やっぱり道具はバッテリーがいいね

 

 

 

 

 

 


 

 

***

 

こっちの太枝は

ロシアンの後ろの

シルバープリペット

 

これも

巨木になってきたので剪定

 

 

 

へんな樹形ゲラゲラ

 

この後更に剪定したけどね(笑)

 

夏にいい日陰はできるけど

どうしたもんかなぁ

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

今日の一枚

 

 

ツリバナマユミ

 

紅い実がはじけて

ホントにかわいいドキドキ

 

背の高さで低く剪定してるから

実が目の前で見れるし触れるよ

 

 

 

 

 

 

 

音譜