伸び伸び草系セダムをカットしてお手入れ♪ | silkyさんのガーデニング日和♪

silkyさんのガーデニング日和♪

ガーデンプランナーsilkyのお庭のブログ。

こんにちは~

 

 

ガーデニング日和の一日

 

 

モッコウバラの剪定誘引も済んだので

 

やっとやっと

 

花車の周りのお手入れができました音譜

 

 

冬春のお花は もう茶くなってたので

 

お手入れをしたら

 

ホントにさっぱりしました音譜音譜

 

 

 

 

ここ!!

駐車場の正面

 

もりもりの花車の中のお花たち

 

長い事咲いてくれてありがとうハート

 

 

 

 

 

最初

 

終わったお花を抜くことから開始

 

それだけでさっぱり音譜

 

 

抜いたお花

 

シレネスパニッシュフラメンコ

 

ストロベリーキャンドル

 

ラグラスバーニーテール

 

桃色たんぽぽ

 

全部種まきからのお花

 

 

残ったのは

 

サポナリア バッカリア

 

オンファロデス

 

オレガノディンクルフェアリー

 

など

 

 

 

 

 

さて次の作業はこれ

 

多肉セダムパリダムのカット

 

 

 

 

 

もうじき白いお花が咲いて

 

パッカーンと割れるパリダム

 

ルブスと混植になってますね

 

 

 

 

 

開花の前にカットです

 

 

 

 

 

地際でカットしました

 

 

 

 

カットしたセダムは

 

捨てないでパラパラしておけば

 

根付きますが

 

時間も場所もなく

 

処分することになりました

 

 

 

 

 

一旦終了です

 

黒ポットのままの植え込み待ちのお花は

 

まだまだできませんね~ショック


 

 

 

 

右側のレイズドベッドの

 

ピンコロ花壇の中も少しお手入れ

 

 

様子は

 

また次のブログで...

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

 

宿根アマ(リナム)

 

開花もあとすこしだけ

 

これでもう終わりですね飛び出すハート

 

 

ホントに可愛いお花でした

 

種・・・いっぱい採って沢山種蒔きするょ爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音符