ユキヤナギフジノピンキー強剪定しました♪ | silkyさんのガーデニング日和♪

silkyさんのガーデニング日和♪

ガーデンプランナーsilkyのお庭のブログ。

こんにちは~

 

今日は七福神の解体を...

と決めていたのですが

 

この前の大雨で

まだ土が全然乾いてなかったので

乾くまで

持ち越しすることにしました

 

くるくる

 

花が散ってきたら

剪定を...と決めていた

 

ユキヤナギ フジノピンキー

 

 

暴れ放題びっくり

 

植えて何年経ったんだろう...

 

一本一本の枝が太く長くなって来て

 

本来のそよそよした感じが

全くなくなってきました

 

 

 

 

これはお友達のお庭のピンキーです

綺麗な形してますドキドキ

 

最初はこうだったような気がする....(笑)

 

 

ウチの株は仕立て直しです

 

 

 

 

ずい分散って来たので

剪定しました

 

 

 

 

 

細枝のユキヤナギの筈なのに

太枝切鋏を使っての剪定です(笑)

 

そんなことありえない(笑)

 

 

 

 

この太い株元びっくり

 

今年は地際で切って

新しい細い枝に更新しようと思います

 

 

 

 

さっぱり爆  笑

 

 

 

 

飛び出た枝を抑えるために

ワイヤーメッシュで押さえていましたが

来年はこれを使わなくてもいいように

形を整えたい

 

 

長音記号2

 

 

 

こっちのピンキーも剪定です

 

 

 

 

やっぱり背が高くなってました

 

 

 

 

こんな太い茎が何本もあります

 

見にくいですが

これもメッシュを丸めて

小径にはみ出さないように抑えてきました

 

 

 

 

株元で強剪定ガーン

 

 

 

 

 

これ地上部に出た根っこですよ

 

かなり強烈ポーン

 

 

 

 

 

強剪定ゲッソリ

 

 

この先新しい芽が出れば

来年の開花は大丈夫

 

これからは

茎が太くなってきたら

早めにカットするようにしようと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜