これ、、、去年大阪湾に迷い込んだクジラの淀ちゃんをめぐる処理問題で。。維新と業者の癒着の疑惑再燃してるのよ。

 

毎度思いますが、、その時は選挙でマスコミは報じず、、、選挙過ぎてから騒ぐんやね。

 

そんなに松井ハン、、怖かったんかいな。

 

松井ハンの鶴の一声で海に戻すことが決まったやつね。

 

市職員らへの損害賠償請求を市長に求める住民訴訟になりそうね。

 

今年も2月にクジラが発見されたけど、、、その処理費用は1500万。あれ?なんでこんなに差がある??

 

当初は。3774万と試算、、ところがS社の提示が8600万、、、で、8019万で随意契約したの。

 

そのころのインタビュ-で、横山ハンは問題ないとしてたわね。

 

AERAによれば、そこらへんの契約時の内部文書が曝露されてるやん。

 

当時松井ハン「海からきたクジラ君を、海にかえしてあげたい」とね。

 

でもさ、、これって初めてじゃなく、年間数百件あるらしいじゃない!でもすべて埋設か焼却でしょ?

 

そこで住民監査請求がだされて、港湾局のデタラメぶりも浮き彫りになったのよね。

 

淀ちゃんがなくなったのは23年1月13日、、

 

市長、知事判断で海洋投棄に決まった。緊急でS社に随意契約でいくと。。

 

随意契約の理由は適当でいいと内部文書に書いてあるやん。。いらんこと言うから職員が振り回されてる。

 

松井ハンが海に返してあげたい!とええかっこしいしてた時には、すでに海に沈める事が決まってたんやね。

 

水産省のマニュアルじゃ、海底沈下が最も困難な方法になってるわよ!

 

なのにわざわざ一番カネのかかる方法を選んで、しかも業者も最初から決めてた!!

 

S社への決定の理由のスト-リ-を考えてみました!!というメ-ルまで出てきた!!

 

引き船業者のA社は、大阪湾でしか運航できない船しかもってないし、B社は1隻しかないので、S社にした!でいこう!!

 

というもの。。

 

しかも海底に沈めてから、請求金額が出てきた!!この頃松井ハンは引退を決めて、後任には横山ハンが決まった。

 

選挙に悪影響与えないように、職員が気を使ってたようね。可愛そうに。

 

しかも額面通り払わないと、マスコミに支払われないことをばらまくぞ!と脅されたともメモがある。。??ほんまかいな。

 

松井ハンを守る忖度と保身があるやん。。

 

結局8019万で契約ね。大きな闇あり!!

 

S社て、維新に政治献金もしてるよね。S 社側の担当は、港湾局の元職員だったしね。その人はすぐにやめたらしいわ。

 

今はS社は息子の代で、その創業者に聞けば、やはり高すぎる!!と正直な感想言うてはる。

 

大手のサルべ-ジ業者は、800万でも行けたかもて!!。

 

維新への企業献金が政治をゆがめてるね。

 

横山ハンは、監査委員会から受けた勧告に、急に態度変えたわね。それまではすっとぼけてたくせに。

 

あり得ない金額なのに、維新に企業献金している業者が受注したのよ!!

 

維新て、、、ぼったくりBARなの??府市民からの税金何してくれてんねん!!

 

万博&カジノでも散々の失態なのに。。。

 

もう、、、ほんまこんな政党いる??いらんわ!!

 

今日も美容の話できんかったわ!!

 

万博にわんちゃんOKだと!!

 

ルチアに聞いてみたら。。「ワンコの嗅覚なめんなよ!!メタンガス察知の道具にすな!!」ですと!!